カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング
根本店長、こんにちは。 以前こちらで相談させていただきまして 無事に妊娠、出産、今娘は1歳5ヶ月になったところです。 その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
この度2人目を考えておりまして 今3周期目の生理中です。 今周期でできれば妊娠したいなと思い、 これまでの2周期は自身で検査薬で判断して タイミングとっておりましたが、 検査薬の見方が正しいかどうか、そして タイミングについてもご指導いただければと思い、 こちらに書かせていただきました。 よろしくお願いいたします。
生理 今回→2/5〜 前回→1/11〜1/17 前々回→12/13〜12/19
前回の基礎体温表と検査薬を添付させていただきます。 前回の検査薬をみると25日の昼間に 排卵したと予測しておりますが こちらは正しかったでしょうか。 またタイミングについての相談ですが、 前回検査薬が濃くなってきた日から 連日タイミングをとっておりましたが 連日タイミングを取るのはあまりよくないでしょうか。 タイミングの取る頻度はどれくらいがベストか、 また生理が終わっていつ頃からタイミングを どれくらい取ればいいか相談させてください。
アップロード画像:
16759152276376301859956456572822.jpg
Screenshot_20230209_124943.jpg
ご無沙汰しております。 いつもご信頼頂き誠にありがとうございます(^_^) 生理開始日2/5、生理周期日数24日、29日 1/22夜から陽性反応になり始め、1/23の13時~1/24の9時まで強陽性反応です。 1/24夜は陽性、1/25朝は陰性反応に戻りました。 排卵検査薬から見れば、1/24(D14)夜~1/25(D15)朝に排卵した可能性が高いです。 妊娠率を高めるには、1/22~1/24にタイミングを2回とることをおすすめします。
◎タイミングの取り方について、 良い妊娠するには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。 精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。古い精子を出し新鮮な良い精子を作る意味で、生理後~陽性反応が出るまでの間(陰性反応の間)に、周期日数に応じて、4~6日に1回タイミングをとることをおすすめします。
そして、陽性反応が確認できましたら、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とったほうが安心です。
下記の記事をご参照ください。参考になると思います。 https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/
今周期の場合、1/22+1/24はベストだと思いますが、1/21+1/23+1/25か、1/21+1/22+1/24など、1日おきのタイミングを1回入れたほうがいいと思います。
ご返信ありがとうございます。 排卵予測が少し違っていたこと、 よくわかりました。 教えていただきましてありがとうございます。
またタイミングについてもよく理解しました。 連日のタイミングはあまりよろしくないこと 分かりましたので今週期は1日おきに タイミング取ってみようと思います。
本日生理が終了したのですが、 いつ頃から排卵検査薬行ったほうが 宜しいでしょうか? 検査薬やり始めましたらこちらでまた 質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。
排卵検査開始日は、生理開始日と生理周期日数によって算出されます。 生理周期が不安定な場合は、直近3~4周期分の”最短周期日数”で計算するようアドバイスをしています。
生理開始日2/5、生理周期日数24日で計算する場合、D7の2/11は排卵検査開始日になります。
アドバイスありがとうございます。 早速今日から排卵検査薬を開始してみます。 またこちらで排卵検査薬の結果を 見ていただこうと思いますので ご多忙かと思いますがよろしくお願いいたします。
少しでもお役に立てれば幸いです。 また何かございましたら、お気軽にご相談ください。
お世話になっております。 今日までの排卵検査薬貼らせていただきます。 まだ陰性だと思うのですが間違いなさそうでしょうか? また明日から1日2回検査しようと思っているのですが、 その場合のベストな時間帯は何時と何時頃でしょうか? あと1つ気になったのですが、排卵後は 仲良しは避けたほうが宜しいでしょうか?
ご確認よろしくお願いいたします。
20230215_202409.jpg
おはようございます。画像を確認致しました。 2/11夜~2/15昼(D7~D11)は陰性反応です。
1日2回検査する場合、毎日大体同じ時間帯で10~12時間ほど間隔をあけることが大切です。時間は何時でも大丈夫ですが、AM10時+PM10時、昼13時+夜23時、などご自分の都合に合わせて決めていいと思います^^
こんにちは! 陰性間違ってなくよかったです。
検査の時間も同じ時間帯に測れるようにがんばります!
今朝の検査が陽性?のような気がするのですが ご確認お願いしてもよろしいでしょうか。 一応今日夜タイミング取ってみようと思います。
1点質問なのですが朝検査薬するときは朝一尿ではないほうが いいでしょうか?
20230217_151059.jpg
こんにちは。画像を確認致しました。 基準線に比べて判定線が薄いので、2/17(D13)朝は陰性反応と判定するのは一般的です。 生理周期日数から考えると、そろそろ陽性反応が出始めると思います。 今夜にタイミングをとったほうが安心です。
ご確認いただきありがとうございます。 まだ陰性でしたか…! 今夜のタイミングのアドバイスもありがとうございます。 また検査したらご相談させていただきます。 よろしくお願いいたします!
こんばんは! お世話になっております。 今日の夜の検査薬が陽性かな?という感じです。 ご確認よろしくお願いいたします。 今日の夜以降のタイミングについて ご指導いただきたいです。 いつタイミング取れば良さそうでしょうか? よろしくお願いいたします。
20230218_213758.jpg
おはようございます。 連続でご連絡失礼いたします。
昨日2/19の夜にタイミングとりました。 今日の朝検査薬したところ陰性に戻ったようで、 排卵したのかな?と思ってます。 基礎体温は上がりきってないのですが…。 タイミングについて相談なのですが 今日以降タイミングは取らなくて大丈夫そうでしょうか? 体温上がりきってないので連日になってしまいますが 今日もタイミング取っておいたほうがいいでしょうか? 画像添付しますのでご確認よろしくお願いいたします。
20230220_094228.jpg
Screenshot_20230220_094458.jpg
おはようございます。画像を確認致しました。 2/18夜は陽性反応、2/19の15時頃は強陽性反応が出ています。 排卵検査薬から見れば、2/19夜~2/20(D16)朝に排卵した可能性が高いです。
17日夜、19日夜のタイミングはとても良かったです。 今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
明日から高温期になれば今後のタイミングは不要です。 もし明日になっても低温のままでしたら、念のため明日にもう1回タイミングをとったほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います☆彡
ご返信ありがとうございます! 仲良しのタイミング良いとのこと安心しました!
今日はタイミング取らず明日の朝の基礎体温で 明日タイミングとるか決めてみます。
明日高温期に入ったあとの話ですが、 仲良しは控えたほうがいいでしょうか?
いつも質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
着床前後の時期(排卵後1週間~10日間)の性交は自然妊娠の確率を妨げるおそれがあることがアメリカの研究チームによる試験で明らかになったので、着床時期~生理開始日までは仲良しせずゆっくり体を休めておいた方がいいと思います^^
わかりました。 もしこの1週間以内に仲良しする可能性があるときは 避妊したほうがよさそうでしょうか?
着床前後の時期のタイミングを避けたほうがいいとの論文がありましたが、 もし仲良しする場合何を注意すればいいのかについては明記されていませんでした。 避妊したほうがいいかどうかはアドバイスできず大変申し訳ございません。
着床する時期のタイミングは妊娠率に影響するの?(論文紹介) https://medical.kameda.com/ivf/blog/post_146.html
ありがとうございます。 今朝の基礎体温がいつもの高温期より やや低いのですが今日タイミング取っておいたほうが いいでしょうか? 検査薬は朝一の分陰性でした。
Screenshot_20230221_162046.jpg
体温グラフを見る限り、今日は高温期に入りました。 今夜のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います(^^)
教えていただきありがとうございます! 今日はタイミング取らず、 いい結果になるように祈りながら 2週間ほど過ごしたいと思います。
こんにちは。 先周期は生理が来てしまいました。 今周期忙しくて中々相談ができる状況ではなく 排卵が終わったかな?というタイミングで ご相談となってしまいました。 先周期、基礎体温を測るのが少しストレスだったため 今周期は測っていませんでした。 排卵検査薬はちょこちょこやっていました。 今日20日の9:00は陰性になっているので 排卵したと判断して大丈夫そうでしょうか? また本日20日の朝体温はかったところ 36.67だったので高温期入ってるかと思います。 本日の仲良しは不要でしょうか?
あと今周期はあまり期待していないため 来周期にむけて仲良しのベストタイミングを 確認したいのですが、今週期の排卵検査薬でいうと どのタイミングで仲良しするのがいいでしょうか?
質問多くてすみません、よろしくお願いします。
20230320_174102.jpg
こんにちは。 画像を確認致しました。
3/17朝から濃くなり、19:30は弱陽性反応です。 3/18の9:30、21:00は強陽性反応、3/19の9時、14時、23時頃は弱陽性反応です。 排卵検査薬からして、3/19夜に排卵した可能性が高いです。
妊娠率を高めるには、3/17~3/19にタイミングを2回とることをおすすめします。 今日体温が上がりましたので、今夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います。
3/15夜のタイミングは少し早かったですが、3/19のタイミングは妊娠に繋がる可能性があると思います。
こんにちは。 先週期もまた生理が来てしまいました。 3/31~4/6 でした。 今週期は基礎体温も排卵検査薬もせずに なんとなくのタイミングでやっていましたが、 生理予定日前ですがなんとなくいつもと体調が違い 早期妊娠検査薬やってみたら2本線確認できました。 こちらは陽性と判断してよろしいでしょうか?
20230425_084009.jpg
妊娠検査薬は陽性反応です! 本当に良かったです!おめでとうございます!
排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^
1~2週間経過したら病院検査を受けましょう。 良いお知らせをお待ちしております♪
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:排卵検査薬の反応とタイミング
排卵検査薬の見方について質問です。 添付画像の状態では、すでに排卵済みの状態でしょうか、、? ルナルナの排卵日は今日なの…
:あみ
:0
:2025-07-06(日) at 21:43
こんにちは 生理周期27日くらいのためd10 から検査薬を使用していますが、どこで陽性なのか、全部陰性なのか、教えていた…
:りんご
:2025-07-06(日) at 13:42
タイミングについてお伺いします。 女の子の産み分けでのタイミングです。 平均周期29日です。アプリでの排卵予定日は昨日で…
:ぴー
:2025-07-06(日) at 07:26
2人目を希望しています。 できれば男の子ですが、女の子でもどちらでもかまいません。タイミングいつが最適でしょうか? 0
:のん
:7
:2025-07-05(土) at 19:49
タイミングについて伺いたいです。 ※添付ファイルに排卵検査薬の写真を載せています 予定よりだいぶ早く排卵検査薬が陽性にな…
:みさき
:4
:2025-07-05(土) at 08:59
産後2回目の生理が終わり、生理アプリで6月29日が排卵予定日ということだったので前後合わせて10日間検査をやってみました…
:らいむぎ
:2
:2025-07-05(土) at 02:34
掲示板に何度か質問をしているのですが 0
:yama
:24
:2025-07-05(土) at 01:03
いつも愛用させてもらっています 陽性から陰性になったタイミングがわかりません。強陽性後、一度線が薄くなったように見えるの…
:ペロ
:2025-07-04(金) at 19:42
:産み分けのタイミング相談
根本店長おはようございます! 女の子の産み分けを希望しています! 昨日から陽性反応が出ているのですがタイミングはいつまで…
:とりっぴー!
:3
:2025-07-04(金) at 19:33
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
:あた
:297
:2025-07-04(金) at 19:29
222568 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
152986 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
124238 Views
88945 Views
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
54536 Views
妊活して5周期目に入りはじめて排卵検査薬を使うことにしました。 排卵予定日は14日で生理周期は30日前後です。 いつが排…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!