生理不順で排卵日の予測が立てられないため、こちらで購入させていただいた排卵検査薬を今周期より初めて使用させていただいております。
今期は9/18~20あたりが排卵日になりそうと自分で予想し、9/12から排卵検査薬を使用し始めたのですが、そこから今日に至るまでずっとT線が現れていて濃度に大きな変化はない状況です。
そこで下記三点質問させてください。
①T線が5日間、大した濃度の変化もなく現れ続けているというのは普通の事なのでしょうか?
②線が出ていてもC線より濃くなければ陰性という考え方は合っておりますでしょうか?合っている場合、『C線より薄いT線が出ている状態の陰性』と『T線が全く出てない状態の陰性』の違いは何でしょうか?
③現時点でタイミングは9/12と9/15に取っています。時間帯はどちらも深夜1時過ぎでした。次のタイミングはいつ頃がベストでしょうか?ちなみに9/12は初めてシリンジを使用してタイミングを取ってみたのですが、その影響なのか翌朝から薄いピンクの出血が少量あり、今日まで続いています。時期的に排卵出血かもと考えたのですが、今までこのようなことが無かったことと、今朝血の色が鮮血ぽくなったので生理が早まったのかもとも考えております…
参考までに写真を3枚添付させていただきます。
1枚目:9/12からの排卵検査薬結果
2枚目:直近の生理開始日と生理周期日数(慢性的に周期長めの生理不順で、PCOSの疑い有り。現在、血液検査結果待ちの状況)
3枚目:直近の基礎体温グラフ(8/17から測り始めたばかりで約1周期分しか記録がありません)
長くなってしまい大変恐縮ですが、ご確認いただけますと幸いです。