排卵検査薬で半日陽性

掲示板カテゴリ:排卵検査薬で半日陽性

  • 返信

    匿名

    ラッキーテストをこちらで購入し初めて排卵検査を使用しています。
    いつもの検査をする時間に寝てしまい、17時間空いてしまったのですが(いつもは20〜21時くらいに検査。この日の検査時間午前3時)その際に出た陽性が次の日の午前10時には薄くなっていました。
    陽性反応は1〜2日続くとあるのでこれは排卵したのか判断に困っています…
    基礎体温的にはガクッと下がっているので排卵間近なのかなとは思っているのですが、24時間持たずに排卵することはあるのでしょうか?
    周期はここ4ヶ月で26〜29日周期です。
    また、タイミングは午前3時に検査して陽性確認後すぐ取りましたがタイミングは合っていますでしょうか?
    ご回答よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼いただき誠にありがとうございます。
    生理開始日9/14、直近周期日数26~29日、
    9/25(D12)AM3時は陽性反応です。
    排卵検査結果及び基礎体温から見れば、D12~D13に排卵する可能性が高いです。

    しかし陽性反応が半日で終わることが少ないので、安定な高温期になるまで排卵検査薬を続けてもう少し様子を見ることをおすすめします。

    25日AM3時のタイミングはとても良かったです。
    低温が続く場合は、27日もタイミングをとったほうが安心です。

    0
  • 返信

    匿名

    お返事ありがとうございます。
    翌日基礎体温が上がらず検査を継続したところまた少し濃くなってきたような気がするのでもしかしたらまだ排卵が終わってないのかもしれません…
    タイミングは26に取ったので27は空けて28にまた取ろうと思うのですが、28に取るなら27のが良いでしょうか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    9/25AM3時、判定線と基準線がほぼ同じ濃さに見えますが、LHサージがこんなに短時間で終わることが少ないので、排卵検査薬の継続検査を勧めました。

    9/26~9/27(D13~D14)、基準線に比べて判定線が明らかに薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。

    低温が続いていますので、排卵はまだしていない可能性が高いです。
    生理周期日数26~29日で考えると、そろそろ排卵していい時期になっています。

    くっきりの陽性反応が出ていないので、今の段階では、連続のタイミングを避け、1~2日おきのタイミングがいいと思います。

    0
  • 返信

    匿名

    前回はお世話になりました。
    今週期もよろしくお願いいたします
    タイミングは30日の22時ごろと1日の20時ごろに取りました。
    タイミングは合っていますでしょうか?
    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    画像を確認致しました。
    10/31夜から濃くなり、11/1~11/2は濃い陽性反応が出ています。
    排卵検査薬結果から見れば、11/3(D15)朝に排卵した可能性が高いです。

    30日22時、1日20時のタイミングはとても良かったです。
    11/3(D15)から体温が上がりましたので、3日以降のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います^^

    今周期はくっきりの陽性反応が二日間あって安心しました^^
    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    匿名

    お久しぶりです。
    こちらで購入した排卵検査薬を使用し、3月2日に排卵を確認済みで本日で高温期13日目になります。
    高温期12日目にラッキーテストの妊娠検査薬を使用したところ写真では映らないくらいの線を確認しました。(加工すればみえる程度)
    そして本日再び検査したところ線が見えなくなってしまいました。
    この時期でここまで薄い&消えていると言うことは妊娠はしてなさそうでしょうか?
    上が高温期12日目、下が13日目です。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    匿名

    追記です。
    現在基礎体温は測っておらず、排卵検査薬の写真のみですが添付します。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    排卵検査薬から見れば、3/2に排卵した可能性が高いです。

    超早期の妊娠検査では、排卵日時、高温期日数、検査条件(尿濃度)など様々の要因に影響されているので、明日の朝一の濃縮尿で再度検査してみてください。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    匿名

    前回はありがとうございました。
    今周期もお願いします。
    本日朝、排卵検査薬が薄めの陽性だったのですが、これはすでに排卵済みということで良いのでしょうか?
    完全に陰性になった時が排卵済みなのでしょうか?
    タイミングは20日夜と21日22時ごろです。
    22日、23日とタイミングが取れず、まだ排卵していなかったらタイミングずれてしまったかな?と思うのですがどうでしょうか?
    どちらでも構わないのですが、気持ち女の子が欲しいなぁと思って妊活しています。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    画像を確認致しました。
    5/23(D14)朝6時、19時は陽性反応、5/24(D15)朝6時は弱陽性反応です。
    排卵検査薬から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。

    産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、5/22~5/24にタイミングを2回とることをおすすめします。

    女の子希望で産み分け優先の場合、21日~22日のタイミングがベストです。
    20日夜と21日22時のタイミングは少し早かったですが、いいタイミングだったと思います。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    匿名

    本日20:30ごろに検査薬にてまだ薄い陽性が出ています。
    ちょうど検査薬がなくなってしまい、明日の検査ができないのですが、これはまだ排卵してない感じでしょうか?
    一応本日の22:00ごろタイミングは取りました。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    5/24夜は完全に陰性反応になりました。
    排卵検査薬の変化から見れば、5/24夜(D15)に排卵したと思います。
    20日、21日と24日のタイミングが良かったです^^

    0
返信先: 排卵検査薬で半日陽性




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送