排卵日予測について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    tm

    初めまして。
    先日初めて排卵検査薬を購入させていただきました。
    27日の夜の検査で今までより少し色が濃くなり、28日の朝はより濃くなったように思いますが、排卵日はそろそろでしょうか?
    また女の子希望の場合、タイミングはいつ取るのが最適でしょうか?
    ご教授いただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    tm

    画像を追加します。
    28日夕方から29日の夜中2時前(就寝前)まで下腹部痛がありました。29日朝、それがなくなっていて、基礎体温も36.86と上昇しました。朝イチの排卵検査では陰性に戻ったように思いますが、この場合29日の朝方にかけて排卵したと考えられますか?
    タイミングは26日の23時半頃と、28日の22時半頃にに取りました。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。

    画像を確認致しました。
    6/27夜から濃くなり、二本線がほぼ同じ濃さの陽性反応です。
    6/28朝・昼・夜は強陽性反応が出ています。
    排卵検査薬から見て、29日の朝方にかけて排卵した可能性が高いです。
    排卵予測は合っていると思います。

    女の子希望の場合は、26日~27日昼頃のタイミングがベストです。
    一方、産み分けを考慮せず妊娠率を高める場合、27日~29日にタイミングを2回とることをおすすめします。

    26日の23時半頃と、28日の22時半頃のタイミングはとても良かったです。
    産み分けになっていませんが、妊娠に繋がる可能性が高いと思います。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    tm

    お返事ありがとうございます!
    タイミングはあっていたようで安心しました。産み分けよりも、妊娠最優先だったので、無事に授かれることを祈ります。
    29日朝方排卵の場合、高温期の数え方としては30日を1日目と数えたらよいでしょうか?

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、排卵日翌日の30日を高温期1日目と数えていいと思います^^

      0
  • 返信

    tm

    前周期はリセットしてしまったので、またよろしくお願いいたします。
    8/2の22時半頃、8/3の23時頃にタイミングをとりました。
    今日もタイミングをとった方がいいでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認しました。
      8/3昼は強陽性反応、8/3夜~8/4夕方は陽性反応、
      8/5(D20)朝は陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬から見て、8/5(D20)朝に排卵した可能性が高いです。

      8/2の22時半頃、8/3の23時頃のタイミングはとても良かったです。
      今夜もタイミングをとったほうが安心です。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    tm

    お返事ありがとうございます!
    今後の参考にもう一点お伺いします。
    妊娠率を上げるなら、連続でのタイミングより1日おきの方が良いというのを見かけたのですが、、、
    今回の場合、妊娠率を上げるとしたら、8/1と8/3もしくは8/2と8/4にタイミングをとった方がよかったのでしょうか??

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、妊娠率を上げるなら、連続のタイミングより1日おきの方が良いと思います。
      今回の場合、8/1+8/3+8/5、もしくは8/2と8/4にタイミングをとった方がよかったです。

      0
返信先: 排卵日予測について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送