こんにちは。
土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。
生理開始日について、
基本的には基礎体温が下降して、しっかりと赤い出血があった日を生理開始とします。
下記医師監修の記事がありますので、参考してください。
https://katsuragawa-lc.com/pregnancy/%E7%94%9F%E7%90%86%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%97%A5%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/
生理開始日:1/17、前回12/19
直近周期日数:29日
排卵検査薬はすべて陰性反応ですが、1/28(D14)夜は比較的に濃い目の反応が出ています。
もし排卵があったとしたら、1/29(D15)は予測排卵日になります。排卵検査薬の間隔が空いてしまい、陽性反応を見逃した可能性があります…
LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
陽性反応を見逃さないため、※10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
1/27夜23:30頃のタイミングはとても良かったです。
妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います!
2/1以降の基礎体温はどうですか?
高温期体温が続いてますか?