排卵日の予測について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    こんにちは。
    排卵日がいつだったのかわからず、ご相談させていただきます。
    昨年11月に稽留流産で手術をして、今周期からタイミングを取り始めています。

    生理周期
    前々回:茶おり12/17~,鮮血12/19~
    前回:茶おり1/15~,鮮血1/17~

    取ったタイミング
    1/27夜23:30頃

    アプリの予測日では排卵予測日が1/31だったため油断しており排卵検査薬を使っていなかったら、28日には基礎体温が上昇し始め、29日に排卵検査薬で陰性でした。

    排卵はいつしたと考えられますでしょうか?
    また、今回のタイミングは排卵日に間に合ったでしょうか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。

    生理開始日について、
    基本的には基礎体温が下降して、しっかりと赤い出血があった日を生理開始とします。
    下記医師監修の記事がありますので、参考してください。
    https://katsuragawa-lc.com/pregnancy/%E7%94%9F%E7%90%86%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%97%A5%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/

    生理開始日:1/17、前回12/19
    直近周期日数:29日

    排卵検査薬はすべて陰性反応ですが、1/28(D14)夜は比較的に濃い目の反応が出ています。
    もし排卵があったとしたら、1/29(D15)は予測排卵日になります。排卵検査薬の間隔が空いてしまい、陽性反応を見逃した可能性があります…

    LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。

    陽性反応を見逃さないため、※10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

    1/27夜23:30頃のタイミングはとても良かったです。
    妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います!

    2/1以降の基礎体温はどうですか?
    高温期体温が続いてますか?

    0
    • 返信

      ご返信いただきありがとうございます。
      29日が排卵予測日になるのですね。
      27日夜が間に合った可能性あると伺えて幸いです。

      その後高温期は続いております。
      なんとなく下腹部の違和感もありますが、それは考えすぎかなと思っています、、

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      高温期が続いていますので、特に心配しなくても大丈夫だと思います!
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    こんにちは。
    前回の周期では妊娠に至らず、今回も相談させてください。

    生理周期
    ・12/19-22
    ・1/17-20
    ・2/13-2/19

    タイミング
    ・2/22 D10
    ・2/24 D12
    2/25,26もタイミングを取ろうとしましたが、プレッシャーからか夫が対応できなくなってしまいました。

    排卵検査薬と基礎体温は添付の通りです。
    排卵日はいつでしょうか。また今夜もタイミングにチャレンジすべきでしょうか。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      生理開始日:2/13
      直近周期日数:27日、29日

      2/21(D9)~2/27(D15)朝は陰性反応です。
      排卵はこれからになる可能性が高いです。

      今夜の検査結果は陽性反応(二本線が同じ濃さ)でしたら、今夜にタイミングをとってみてください。もし陰性反応のままでしたら、明日以降のタイミングでも大丈夫だと思います。

      0
  • 返信

    こんにちは。
    いつもアドバイスをありがとうございます。
    前回の周期ではうまくタイミングが取れなかったため、今周期もアドバイスをお願いします。

    生理周期
    ・12/19-22
    ・1/17-20
    ・2/13-2/19
    ・3/14-20

    3/27 24:00は明らかにに判定線から濃くなったので、強陽性という印象でした。
    今朝の3/27 9:30も濃いですが、昨晩の方が濃いです。

    タイミングは3/26 24:00ごろとっていましたが、追加のタイミングは今晩で間に合いますでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認致しました。
      3/27(D14)AM11時は陽性、24時は強陽性反応、
      3/28(D15)AM9:30も強陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、明日3/29(D16)は排卵日になる可能性が高いです。

      3/26 24:00ごろのタイミングはとても良かったです。
      追加のタイミングは今晩~明日で大丈夫です。ぜひとってみてください。

      1+
    • 返信

      ご確認いただきありがとうございます。
      タイミングがよかったのこと、安心しました。
      昨晩もタイミングを取れたので、3/26 24:00、3/28 24:00 が今周期のタイミングとなりました。

      排卵検査薬も、3/29昼には薄くなりました。
      この場合、いつごろ排卵したと考えられますか?
      次回のために参考として教えていただけると嬉しいです。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      排卵検査薬から見て、3/28(D15)夜(24時前後)に排卵した可能性が高いです。
      3/26 24:00、3/28 24:00のタイミングはとても良かったです。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      1+
    • 返信

      ご返信いただきありがとうございます!
      また結果わかりましたら、ご報告、ご相談させていただきます。

      1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください^^

      0
返信先: 排卵日の予測について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送