排卵日について

掲示板カテゴリ:妊娠検査薬の反応(陽性&陰性)

  • 返信

    りーり

    今周期から初めて使用させていただいています。生理は7/30が最終で約32日が周期です。今回8/16がもともと排卵予定日でしたが、8/13から検査薬を使用し始めて、その日から薄い線がでる状態が続き、8/20で線が濃く出ました。8/21には薄く戻りました。写真の下2本が8/21.22、真ん中の2本が8/20の午前午後です。基礎体温もまだ上がっていないため、排卵をしているのか心配です。見ていただけると嬉しいです。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認しました。
    8/20(D22)午前は陽性反応、午後は弱陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、8/21(D23)は予測排卵日になります。

    18日と20日のタイミングはとても良かったです。
    基礎体温が上がっていないので、念のため本日もタイミングをとったほうが安心です。

    通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。

    体温の計測を続けてしばらく様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
返信先: 排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送