排卵日について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ちろる

    8/4〜8/5の5日間フェマーラを服用しました!
    排卵予定日は15日です。(生理周期は29日)
    現在D12で先ほど排卵検査薬をしました!
    排卵はいつ頃になりそうでしょうか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    8月12日(周期12日目)の検査結果は弱陽性でした。

    現時点では排卵日を確定することはできませんが、
    反応がやや濃いため、今夜タイミングを取ることをおすすめします。

    引き続き1日2回(10~12時間間隔・毎日ほぼ同じ時間帯)で検査を続け、もう少し様子を見てください。排卵日が近づけば、より濃い反応が確認できると思います。

    0
  • 返信

    ちろる

    お忙しい中、返信ありがとうございます!
    今日タイミングを取りたいと思います!
    ちなみに女の子の産み分けを8ヶ月ほど産婦人科でしており、中々授かることができないのですが、やはり産み分けになると確率は下がるのでしょうか?
    また産み分けの場合強陽性がでたらタイミングは避けたほうがいいのでしょうか?
    質問ばかりですみません、、

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、産み分けの場合強陽性がでたらタイミングは避けたほうが良いです。

      産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、タイミングの日(時間)をずらしたりすることで、妊娠率は下がります。

      妊娠率を優先するか、妊娠率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になりますが、ご夫婦で相談して決めたほうが良いと思います。

      0
  • 返信

    ちろる

    妊娠率がさがるとのことで、産み分けより妊娠優先と話し合いました。(ほどほどに産み分けをしたいです)

    今回のタイミングは
    8/10
    8/12 午前1時頃
    8/14 午前1時頃(ピンクゼリーあり)

    排卵検査薬と基礎体温表添付します!

    排卵日の予測は何日でしょうか?
    妊娠確率的にどうでしょうか?
    また産み分け的男の子によってしまいますよね?💦💦

    アップロード画像:

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認しました。
      8/13は強陽性反応、8/14は陰性反応でした。
      排卵検査薬の結果から、8/14(D14)が予測排卵日と考えられます。

      通常、排卵後(陽性反応から陰性反応に転じてから)1~2日で高温期に移行します。高温期への移行が遅れる場合、実際の排卵が検査薬の予測日より遅れた可能性があります。その場合、低温期最終日を排卵日と判断しますので、高温期が始まるまでは1日おきのタイミングをとることをおすすめします。

      8/10、8/12(午前1時頃)、
      8/14(午前1時頃・ピンクゼリーあり)
      のタイミングは非常に理想的でした。

      妊娠の可能性が十分期待できると思います。
      産み分け的には、男女半々と考えていいと思います。

      1+
  • 返信

    ちろる

    お返事ありがとうございます!

    妊娠可能性があること、
    産み分け的には半々なこと知れてよかったです♩
    (産み分け的には男の子にほぼ寄ってるとおとってたので)

    あと質問なのですが、
    36.50が今日の基礎体温だったのですが、
    これは高温期1日目ではないのでしょうか?
    わたしの体温の場合何度くらいになれば高温期とよべますか?
    直近1ヶ月半ほどの基礎体温グラフ添付します!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    ちろる

    追記、本日の基礎体温は36.63でした。

    0
  • 返信

    ちろる

    追記 8/18の体温は36.86でした!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    順調に高温期に入ったので、心配しないでくださいね!
    8/15を高温期1日目と見ていいと思います。

    0
  • 返信

    ちろる

    いつも心強い返信ありがとうございます🙇‍♀️
    今は症状もなくそわそわしてしまいますが、穏やかに過ごそうと思います♩
    また何かあったらご相談させてください🥹

    1+
  • 返信

    ちろる

    こんにちは♪
    今日で高温期7日目になり基礎体温は高温を保っているのですが、症状(胸の張り、眠気、お腹の痛みなど)が全くなしです。
    おりものもないので不安です🥲
    着床できていたらこのころから症状でるものですか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは♪
      高温期7日目で基礎体温がしっかり高温を保っているのは、とても良いサインですね!黄体ホルモンがしっかり分泌されている証拠です。

      高温期7日目に自覚症状が全くなくても、全く問題はありません。症状がないからといって妊娠の可能性が低くなるわけではありません。この調子で高温が続くことを願いましょう。

      0
  • 返信

    ちろる

    おはようございます!
    14日排卵予想で、今日で高温期11日目です!
    フライング検査をしたのですが薄く線が見えるのですがこれは陽性反応でしょうか?
    写真は検査してから5分以内に撮ったものになります!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    ちろる

    5分すぎたらこのくらいのこと濃さになっていました!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ラッキーテスト早期妊娠検査薬は陽性反応です!
    妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。
    妊娠の可能性が高いです^^

    0
返信先: 排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送