初めまして。
ご信頼頂き、ご質問誠にありがとうございます。
生理開始日:12/10
直近周期日数:32,31,30,30,36,23,29,27.
体温グラフを見る限り、高温期に入っていないので、今周期はまだ排卵していない可能性が高いです。
1/3(D25)は弱陽性反応に見えます。
今までの周期日数を見たら、36日周期もありました。
排卵はこれからになる可能性もありますので、1/3~1/4にタイミングを取ったほうがいいと思います。
◎排卵検査薬の使い方について
基準線もはっきり出ていないので、尿吸収不足の可能性が高いです。※検査失敗を防ぐため、必ず下記の検査手順で検査してください。
◎検査薬に直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
◎検査薬を垂直に、MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間~15秒間浸します
◎尿の吸収が十分ではない時は、MAXラインの太い線(横)と↓(縦)の間まで(※少し深め)浸してみてください。判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
◎排卵検査の回数について、
LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。
検査時間は何時でも大丈夫です。10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
◎病院に受診する時期について
健康で何も問題のない人でも、強いストレス、生活リズムが変わる、疲労、貧血など…によって、1年中に1~2回ホルモン分泌の乱れが生じること(無排卵周期を含む)があるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。
このような周期においては、ホルモンバランスを確認するためにも、基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。そして、もし何周期も同じような状況が続くようでしたら、やはりお医者さんに相談したほうが安心です。
なかなか妊娠できない、病院で不妊治療を始めた場合でも、まず基礎体温状況、生理周期など先に聞かれます。そのデータを把握できていれば、治療もスムーズに進むと思います。