こんにちは。
画像を確認致しました。
9/30夜~10/1夜は弱陽性反応です。
排卵検査薬の変化から見れば、10/2朝に排卵した可能性が高いです。
女の子希望する場合は、9/29~9/30夕方のタイミングがベストです。
一方、産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、9/30~10/2にタイミングを2回とることをおすすめします。
個人差(体質の差・ホルモン分泌の違い)によって、陽性反応の現れ方、持続時間には個人差があります。陽性→強陽性→陰性(排卵)の場合があれば、強陽性→陽性→陰性(排卵)、または強陽性反応が出ないまま排卵することもあります。
そのため排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。排卵検査薬は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取ることをおすすめします。
基礎体温を計測していますか?
高温期になりましたか?
直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数(わかる範囲で)を教えてください。確認してから再度返信いたします。