排卵日について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    シノ

    はじめまして。
    今月よりこちらで購入させていただいたDAVID排卵検査薬使用しています。
    第1子妊活中で、現在5周期目です。
    生理周期は31〜36周期です。
    前回の生理は2/19からでした。

    排卵検査薬では陽性になり、その後陰性になりましたが基礎体温と照らし合わせてみても排卵が起こったのかこれからなのか分かりません。
    また、排卵検査薬で陽性となったのは3/9 18:30の検査薬のみという解釈で大丈夫でしょうか?
    タイミングとしては3/4より1日おきで取れています。高温期に入り1日経つくらいまでタイミングを取ろうと考えています。

    助言を頂きたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    土日祝日はお休みのため、返信できず大変申し訳ございません。
    3/8(D18)夕方から濃くなり、3/9(D19)朝は弱陽性反応、夜は強陽性反応です。
    排卵検査薬の変化から見れば、3/10(D20)午前に排卵した可能性が高いです。

    3/4、6日、8日と10日のタイミングはとても良かったです。
    ”高温期に入り1日経つくらいまでタイミングを取ろう”の考えても合ってます^^

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
    • 返信

      シノ

      お返事ありがとうございます。
      排卵検査薬では3/10に排卵ということですが基礎体温が本日36.95まで一気に上がりました。
      高温期はいつからと捉えるのがいいでしょうか?
      高温期を3/11の36.60の時点で開始としても良いのか今日からとしたほうが良いのか分かりません。
      本日もタイミングをとったほうが良いのか取らなくても良いのか迷っています。

      助言よろしくお願いいたします。

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/10(D20)は予測排卵日で、3/11を高温期1日目と見ていいと思います。
      今夜以降はタイミングをとらなくても大丈夫だと思います。

      0
  • 返信

    シノ

    ご丁寧にお返事頂きありがとうございます。
    とても参考になりました!

    1+
返信先: 排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送