排卵日とタイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    のん

    お世話になっております。10月に稽留流産をして、現在妊活4周期目です。前回はタイミング良かったと思うのですが残念ながらリセットしました。生理周期は安定せず29~35日です。
    4/16.17日と夜タイミングをとりました。18日夜は陰性でしょうか?また、その場合18日の朝〜夜の間に排卵しているということでしょうか?
    それとも18日夜は陽性で19日朝が陰性、18日夜から19日朝に排卵したということでしょうか?18日夜もタイミングを取れれば良かったのですが、とれませんでした。。今日もタイミングをとった方がよろしいのでしょうか?ご教授のほどよろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。
    4/16から濃くなり、4/17~4/18は陽性反応です。
    排卵検査薬から見れば、4/18(D16)夜~4/19(D17)朝に排卵した可能性が高いです。

    16日と17日のタイミングは合っています。
    妊娠率を高めるには、19日もタイミングを取ったほうがいいと思います。

    通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。
    もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。

    0
返信先: 排卵日とタイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送