こんにちは。
画像を確認致しました。
7日(D10)~8日(D11)は陽性反応です。
排卵検査薬からして、8日夜~9日朝に排卵した可能性が高いです。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをおすすめします。
もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。でも実際三日間連続タイミングをとっても、最後の日に精子が薄くなるだけで、妊娠率が下がることがないと思います。
今周期の場合、5日+7日+9日か、5日+7日+8日か、また6日+8日もいいタイミングになります。
タイミングの取り方について、下記の記事をご参照ください。
https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は15ミリを超えると、通常1日に2ミリずつ大きくなり、排卵前の卵胞の大きさは20ミリ~25ミリ以内のは理想だそうです。大きすぎる卵胞、早く成長しすぎる卵胞にはいい卵が入っていないと言われています。29mmは聞き間違いや何かの勘違いの可能性がありますか?
5日、6日と7日のタイミングも合っています。
良い結果になりますように心から願います☆彡