排卵日とタイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    まめ

    検査薬が到着した日から使用させていただきました。
    23日は陽性反応とみなしていいのでしょうか?
    生理周期は25〜26日
    前回生理9/12〜
    9/21〜9/23のいずれも23:00〜25:00の間にタイミングをとりましたがタイミングの取り方は合っていますか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    9/22(D11)夜が弱陽性反応、9/23(D12)昼は陽性反応です。
    排卵検査薬の変化から見れば、9/23夜~9/24朝に排卵した可能性が高いです。

    9/21〜9/23のいずれも23:00〜25:00の間のタイミングは合っています。
    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    まめ

    先月はリセットしてしまい、今回も相談させていただきたいと思います。

    あるアプリでの排卵予定日は11/19になっていて、今日の朝の結果が昨日よりすこーし濃く出ている気がするのですが、このペースでいくとタイミングを取るのに最適なのはいつが予測されますか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      画像を確認致しました。
      10/17(D11)朝から濃くなってきました。
      このまま順調に行けば、今夜の検査でくっきりの陽性反応が確認できると思います。

      タイミングはまだ1回も取っていない場合、今日(D11)と明日(D12)夜のタイミングをおすすめします。

      もしD6~D9に1回タイミングをとった場合、D11+D13がベストです。

      0
  • 返信

    まめ

    こんにちは。
    前回の相談で17日午前濃くなっているように見えていましたがその後、濃くならず‥
    18日夜から濃くなりましたが、17日夜、18日夜にタイミングとりました。
    今日もタイミングとった方がいいでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      10/18(D12)夜から濃くなり、10/19(D13)朝はくっきりの陽性反応です。
      排卵検査薬からして、明日10/20(D14)は排卵日になる可能性が高いです。

      17日夜と18日夜のタイミングはとても良かったです。
      今日はお休みにして、明日にもう1回タイミングをとったほうがいいと思います。

      いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをおすすめします。

      もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      タイミングの取り方について、下記の記事をご参照ください。
      https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/

      0
返信先: 排卵日とタイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送