排卵日とタイミングについて

掲示板カテゴリ:産み分けのタイミング相談

  • 返信

    たぁ

    こんにちは。
    2人目の妊活です。
    1人目が男の子だったので女の子希望です。

    生理周期は少しばらつきがありますので、過去の生理日記録を添付させていただきます。
    今月の5日から排卵検査薬を使っておりますが、今朝から急に濃くなりました。

    3ヶ月ほど自分たちでタイミングをとっていましたが、なかなか先に進みませんでした。
    予定では今日の夜もタイミングをとる予定ですが不要でしょうか…?

    なお基礎体温は測れておりません。
    何卒よろしくお願いいたします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼いただき、誠にありがとうございます。
    画像を確認しました。

    生理開始日:10/25
    直近周期日数:34,29,29,34,33,28,30,30

    11/10(D17)から線が濃くなり始め、11/11(D18)の朝には強陽性が出ています。
    この変化から見ると、明日 11/12(D19) が排卵日となる可能性が高いです。

    11/5、11/7、11/9の夜とタイミングを取られていて、これは女の子の産み分けとして非常に理想的です。
    今夜のタイミングは不要というご判断は、理論的に正しいです。

    より正確に排卵日を特定するためにも、検査が陰性に戻るまで、もう少し検査を続けて経過を見てください。

    良い結果になりますよう、心からお祈り申し上げます☆彡

    0
返信先: 排卵日とタイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送