排卵日、産み分けタイミング

掲示板カテゴリ:産み分けのタイミング相談

  • 返信

    EriEri

    1人目2人目でもラッキーテストにお世話になり、3人目は女の子を妊娠出来たらなと思っています。

    以前は強陽性のあと陰性になり排卵済みかどうかが分かりやすかったのですが、2人出産以降強陽性の後、陽性に近い状態が2〜3日続きなかなか陰性になりません。
    その為、いつ排卵したのかが分からずにいます。。
    2人目がまだ11ヶ月で夜間ミルクで起きる為、基礎体温は測れていません。
    今回の検査薬では、まだ排卵していないのでしょうか。
    また今回のタイミングでは、女の子希望している場合遅かったでしょうか。

    旦那さんが仕事の帰りが遅く、タイミングを頻繁に取れないこと、また今回は緩く妊活している為、回数は排卵前の1回程度です。

    よろしくお願いしますm(__)m

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    EriEri

    追加で質問です。
    ラッキーテストで陽性反応が続く場合、感度が違う検査薬に変えると分かりやすいとかはありますか?
    もしそうであれば、どの検査薬に変えたら良いかも教えて頂きたいです。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    4/2夜までは陰性、4/3朝8時~4/4朝夜は強陽性反応、
    4/5AM10時以降は陰性反応(判定線が薄い)に戻りました。

    排卵検査薬から見て、4/5AM0時~AM10時の間に排卵した可能性が高いです。
    女の子希望する場合、4/2までのタイミングがベストです。

    今回4/3の24:30頃にタイミングを取りました。
    約排卵日1日前なので、男女半々の割合と考えていいと思います^^

    画像を見る限り、ラッキーテストで陽性&陰性が確認できましたので、このまま継続していいと思います。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
返信先: 排卵日、産み分けタイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送