初めまして。
画像を確認致しました。
生理開始日:7/18
直近周期日数:29日、30日、29日
6月、6/4強陽性反応、6/5から薄くなりました。
排卵検査薬から見て、6/5は排卵日になります。
妊娠率を高めるには、6/3~6/5にタイミングを2回とることをおすすめしますが、
6/2+6/4+6/6のタイミングも合っています。
6/8(高温期に入ってから)のタイミングは不要です。
7月、7/2から濃くなり、7/3は強陽性反応、7/4から薄くなりました。
排卵検査薬から見て、7/4は予測排卵日になります。
妊娠率を高めるには、7/2~7/4にタイミングを2回とることをおすすめします。
そして、7/9のタイミングは不要です。
着床前後の時期の性交は自然妊娠の確率を妨げるおそれがあることがアメリカの研究チームによる試験で明らかになったので、着床時期(排卵日から1週間後)~生理開始日まではタイミングを取らずにゆっくり体を休めておいた方がいいと思います。