排卵後?

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    みほ

    初めて質問させていただきます。

    3人目希望で病院と検査薬を併用しています。

    前回の周期が41日と普段よりも
    だいぶ遅れてしまったため
    今周期はクロミッドの処方がありました。
    7/25(D10)に卵胞チェックしたところ
    9mmとまだまだでしたので
    1週間後に再診の指示を受け
    8/1(D17)に診てもらったところ
    19mm、内膜も充分だと言われましたが
    おりものも病院での排卵検査薬も
    まだ排卵という時期ではない
    という結果でした。

    その日からの排卵検査薬の指示
    1週間後に体温が上がってなければ
    また再診ということでしたが、
    ないとは思うけど排卵済みかもしれない
    と言われていました。

    翌日基礎体温がぐんと上がってしまい
    排卵してしまったかと思っていたのですが
    生理痛のような腹痛を時折感じていたこともあり、検査薬を続けていました。

    昨晩寝る前にのびおりらしきものを見たので
    あれ?と思い検査薬してみると
    濃くなっているように感じました。

    排卵後にもこういうことはあるのでしょうか?
    それともまだ排卵していないのでしょうか?

    検査薬、基礎体温載せさせていただきます。
    長文になってしまいましたが
    よろしくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    画像を確認致しました。

    8/1(D17)に診てもらったところ、19mm、内膜も充分だと言われました。
    基礎体温はD18から上がり、高温期に入ったと思います。
    卵胞サイズおよび基礎体温から判断すると、D17~D18に排卵した可能性が高いです。

    排卵検査薬は、基準線に比べて判定線が薄いので、D22も陰性反応です。
    高温期が続いていますので、排卵検査薬はもうしなくても大丈夫だと思います。

    0
返信先: 排卵後?




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送