排卵予測

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ちゃんまり

    こんにちは。
    今周期から妊活始めました。
    排卵予測とタイミング指導お願いします🙇‍♀️
    今期から基礎体温も付けてますが夜中に
    チビが起きるのでなかなか整いません💦
    生理もまだ産後4回目なので整ってない
    様な気がします💦
    画像添付したので確認お願いします!!

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。

    生理開始日7/7
    直近周期日数:29,32,26,出産後生理再開、以前26日~29日

    7/24(D18)から少し濃くなり、7/25(D19)昼は強陽性反応です。
    排卵検査薬からして、7/26夜~7/27に排卵する可能性が高いです。

    24日のタイミングはとても良かったです。
    妊娠率を高めるには、今夜か、明日でも大丈夫ので、もう1回タイミングをとることをおすすめします。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    ちゃんまり

    ありがとうございます!!
    今日か明日タイミング取りたいと思います。
    あと1つ質問なんですが排卵から生理まで
    だいたい12~16日だと思うのですが私の場合
    10日ぐらいしかありません。
    これはやっぱい黄体機能不全とかに
    なるのでしょうか!?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      排卵から生理まで10日ぐらいしかないことについて、おそらく高温期日数が10日間前後になると思います。

      実際の体温データを見ないとはっきりわかりませんが、高温期体温が安定し10日間以上あれば、特に心配しなくても大丈夫だと思いますが、もし途中で体温が下がったり10日間未満の場合は黄体機能不全の可能性が高いです。

      0
  • 返信

    ちゃんまり

    おはようございます!!
    今日は排卵から数えて13日目になるのですが
    妊娠検査薬で薄く反応しました(*^^*)
    タイミングご指導頂いたおかげです。
    ありがとうございます。
    でも1つ気になる事が、、、
    生理痛みたいな感じで茶おりが出てしまいました。
    妊娠継続難しそうですかね!?(>_<)
    ちなみに写真の上が昨日の夕方下が今日の朝です。

    アップロード画像:

    2+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠検査薬は陽性反応です!
      本当に良かったです!!

      生理痛みたいな感じは少し心配ですが、しかし、早期に起こった流産(化学流産)の原因で最も多いのが赤ちゃん自体の染色体等の異常です。つまり、受精の瞬間に「流産の運命」が決まることがほとんどです。お母さんの妊娠初期の活動などが原因で流産することは、ほとんどないと言われています。そのため、本当に心配不要です。

      妊娠が無事に継続するよう願います。

      0
  • 返信

    ちゃんまり

    今の所腹痛もおさまり茶おりも無くなりました🙏
    このまま様子を見て来週か再来週ぐらいには
    病院に行きたいと思います😊!!
    また報告しに来ますね✨
    ありがとうございました🙋‍♀️

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      本当に良かったです!
      ご連絡をお待ちしております♪

      2+
  • 返信

    ちゃんまり

    お久しぶりです😊!!
    先日病院に行き無事に胎嚢と胎芽の確認が出来ました✌️💮💮(ちょっと心拍も)
    ありがとうございました‼️‼️‼️
    また妊活する時がきたらご相談しにきたいと思います✨

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠おめでとうございます!
      本当に良かったです‼
      私も自分のことのように素直に嬉しいです(๑>◡<๑)✧♡
      順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆彡

      1+
返信先: 排卵予測




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送