排卵は終わってしまったのでしょうか

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    すーさん

    初めまして。今年の5月からルナルナアプリがお勧めする日でタイミングをとって、妊娠を試みてますが、なかなか授かることがきません。36周期のため、16日目から排卵検査薬を使い始めましたが、どんどん判定の色が薄くなります。排卵は終わってしまったのでしょうか…。それとも使い方が悪いのでしょうか。毎朝の体温計測は6月〜8月のみ行っており、今月は9日から計測し始めました。
    よろしくお願いします。

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:10/25
    直近周期日数:39.35.37.35

    11/9(D16)夜は陽性反応、11/10(D17)朝は強陽性反応です。
    11/10(D17)夜以降は陰性反応になりました。
    排卵検査薬の変化から見れば、11/10(D17)昼~夜に排卵した可能性が高いです。

    妊娠率を高めるには、D15~D17にタイミングを2回とることをおすすめします。

    今周期の場合、D15+D17+D19(念のため)、またはD14+D16+D18(念のため)がいいと思います。

    0
  • 返信

    すーさん

    根本店長様
    早速の返信をいただきありがとうございます。来月は少し早めに検査薬の利用をしてみます。またよろしくお願いします。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      少しでもお役に立てれば幸いです!
      また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
  • 返信

    すーさん

    お世話になっております。
    妊活に疲れてましたが、また頑張ろうと今月から再スタートしてます。
    今回は、生理が終わった翌日から毎日排卵検査薬を使い検査していますがずっと陰性です。昨日の夕方検査した時はうっすら陽性反応がでたため、先ほど検査してみましたが、また色が薄くなりました。
    この場合、まだ排卵は起こってなさそうでしょうか?
    写真3つ添付します。
    1枚目は検査結果です。2枚目は生理周期、3枚目はルナルナの予測です。ご確認お願いします。
    また5/18にはオリモノに少し血が混ざったような感じで、不正出血がありました。
    不安だらけで文章がめちゃくちゃですみまけん。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      生理開始日:4/28
      直近周期日数:42,35,40,37,32,39,35,37.

      5/20(D23)の18時半~5/21(D24)昼は陰性反応です。
      今の段階では、排卵予測はまだできません。

      基礎体温を計測していますか?
      高温期になりましたか?

      安定な高温期になるまで、1日2回(10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯)の検査を続けることをおすすめします。

      0
    • 返信

      すーさん

      お返事ありがとうございます。
      体温は計っていないです。明日の朝計ってみます。
      また水を1日に2リットルほど飲むので、トイレを頻繁にします。そう言ったのも関係ありますか?また、反対の時間は5分くらい経って判断した方がいいですか?いつも、1分〜2分で終わってます。
      よろしくお願いします。

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、尿が薄すぎて陽性反応が出にくいことがあります。
      そして、検査薬に吸収された尿量が少ない時は、結果が出るまで時間がかかりますが、検査後5~10分ほどで判断していいと思います。

      念のため検査手順を再度ご説明いたします。
      ◎検査薬に直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
      ◎検査薬を垂直に、MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間~15秒間浸します
      ◎尿の吸収が十分ではない時は、MAXラインの太い線(横)と↓(縦)の間まで(※少し深め)浸してみてください。判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。

      0
    • 返信

      すーさん

      ご返信ありがとうございます。

      採尿コップではなく直接かけておりました。また判定も2.3分ほどで判断していたので、検査薬の使い方が間違えていました(>_<)ありがとうございます。

      昨晩、アドバイス通りに検査をしたら、色が濃く出たように感じました。今朝の起床後すぐの体温は36.82で、念のため先ほど検査薬をしたら薄くなっているように感じます。36.82が高温期に入っているのかの判断は1日だけでは難しいと思いますが、どのようにしたらいいでしょうか?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、直接かけたら、検査薬の薬剤成分が流れてしまい陽性反応が出ない場合があります。

      今日は高温期の体温になっていますが、1日だけでは判断できませんので、あと2~3日ほど様子を見ることをおすすめします。

      そして、念のため、今日はタイミングを取ることをおすすめします。

      0
    • 返信

      すーさん

      かしこまりました。
      色々とありがとうございます!
      最後にもう一つ質問させてください。夕食後検査薬を使用してみる予定ですが、その際陰性に戻っててもタイミングをとったほうがよろしいでしょうか?排卵が終わると意味がないということはないでしょうか?

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      厳密に言えば、排卵日の翌日以降のタイミングは妊娠に繋がる可能性がないので、取らなくても大丈夫です。

      しかし今の段階では、くっきりの陽性がなく、排卵予測はまだできていないので、念のため今日~明日にタイミングをとったほうが安心です。

      0
  • 返信

    すーさん

    わかりました!ありがとうございます♪
    また来月もお世話になるかもしれないですが、その時はどうぞよろしくお願いします。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして^^

      0
    • 返信

      すーさん

      お世話になっております。
      その後排卵検査薬と体温計を続けていましたが、排卵が起きた様子がなく昨日心配になり、病院で検査をしてもらいました。そうすると、卵胞が2.1cmほどになっており、今日明日で排卵するのではないかと言われました。先ほど(28日am11時頃)検査薬をしてみたところ、添付写真のような判定になりました。これは弱?微陽性と考えて良さそうでしょうか?またこのような判定になってから、通常何時間くらいで強陽性になりますでしょうか?
      お忙しいところこんな質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答いただけますと助かります。よろしくお願いします。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      基準線に比べて判定線がかなり薄いので、28日am11時頃は陰性反応です。

      今日明日に排卵するでしたら、26日~27日の間に陽性反応が確認できるのは一般的です。26日~27日の検査結果はどうでしたか?

      そして排卵検査結果の保管について、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうが濃さの変化がわかりやすく、より正確な判断ができます^^

      「排卵検査薬陽性反応」を参照ください。
      https://kensayaku.net/hairan-sample

      安定な高温期になるまで、1日2回(10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯)の検査を行い、1日おきのタイミングを取ったほうが安心です。

      0
  • 返信

    すーさん

    ご返信ありがとうございます。26-27日は昨日添付した写真のように陰性でした。
    毎日写真を撮るか、保存方法を考えてみます。
    また本日婦人科に行ったところ、排卵はまだしておりませんでした。
    そこで、HCG5000を打ってもらいました。
    先ほど排卵検査薬を試したところこのような結果になりました。これは注射の効果が出て排卵が近づいてるということなのか、注射を打つとこういう結果になるのでしょうか。もし分かりましたら教えてほしいです。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      今日の強陽性反応はhcg注射の影響だと思います。

      hcg注射後、ホルモンの数値が一気に上がります。排卵直前のLHサージに関係なく、排卵検査薬が陽性反応になります。体質、注射の量によりますが、陽性反応が1週間ほど継続する場合があります。

      そのため、hcg注射を受けた後は、排卵検査薬をしなくても大丈夫です。
      お医者さんの指示に従ってタイミングをとるようアドバイスをしています。

      また、まれにhcg注射しても排卵しないことがあります。排卵状況を検証するため、基礎体温の計測を続けることをおすすめします。

      0
  • 返信

    すーさん

    そうなんですね。かしこまりました。
    基礎体温の計測を継続するように致します。色々と質問してしまいすみません。ありがとうございます。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして^^
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
返信先: 排卵は終わってしまったのでしょうか




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送