排卵について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    まー

    こんばんは。可能でしたら早急にお返事いただけたらと思います。
    排卵予定日は3日ですがまだ排卵検査薬が陰性でかなり薄い線しか出ていません。
    普段生理周期は28日から32日ぐらいで大幅にはずれません。
    女の子希望なので、排卵予定日から考えるとタイミングは遅いのですが、排卵検査薬から考えるとこの後でタイミングをとるべきなのかなと思ってます。
    ただ排卵予定日1日前にしては線が薄すぎるかなと…
    上の子のときはこちらの検査薬で陽性反応はしっかりあったのですが、現在36歳なので35歳を過ぎると排卵しづらくなるとかありますか?
    また検査薬に反応が出ないだけでわずかに排卵してる可能性があるとかありますか?
    無知ですみません。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    ・”排卵予定日3日”なのに薄い線の理由について、
    予測が外れている可能性が考えられます。特にストレス・体調の影響で排卵が遅れることはよくあります。また、検査タイミングがずれて陽性反応を見逃した可能性があります。

    陽性反応を確実に検知するため、10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯で2回検査することをおすすめします。

    ・現在36歳です。加齢で「卵子の質」は低下しますが、排卵そのものが止まるわけではありません。周期が28-32日で安定しているなら、排卵機能に問題はないと考えて良いと思います。ただしLHホルモンの分泌量が若い頃より減り、検査薬の反応が弱くなることはあり得ます。

    ・女の子希望の場合、排卵「2-3日前」のタイミングが理論上有利と言われますが、タイミングの判断が難しいですよね。
    まずは確実に妊娠する機会を逃さないことが優先で積極的にタイミングを取ったほうがいいかもしれません。

    0
返信先: 排卵について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送