妊活について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の使い方

  • 返信

    RURU

    こんにちは。妊活をしようと思い、数年飲んでたピルをやめてこちらで排卵検査薬を購入しました。もうすぐ35歳になるため、早めに妊娠を希望しています。
    写真は3月にピルをやめた後の直近の生理周期です。8月は旅行があったため生理変更のピルを飲みました。ピル飲んでる時もやめた時も基本的に生理周期はあまり変わっていません。今回の生理終わりに妊活したい場合いつから排卵検査薬を使えいいでしょうか?またタイミングの取り方も教えてもらえたらと幸いです。よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    画像を確認しました。
    生理開始日:8/16
    直近周期日数:34,30,29,29,28,28.

    排卵検査開始日は、生理開始日と生理周期日数によって算出されます。
    生理周期が不安定な場合、直近3~4周期分の”最短周期日数”で計算するようアドバイスをしています。

    29日周期で計算する場合、D12の8/27は検査開始日になります。
    詳細の表は下記から確認できますので、ご確認ください。
    https://kensayaku.net/how-to-hairan

    そしてタイミングの取り方について、
    ・陰性反応の間は、4~6日に1回のタイミングをとること
    ・陽性反応が確認できましたら、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。

    0
    • 返信

      RURU

      早速ご返信いただきありがとうございます!
      初めてなので色々不安ですが、アドバイス通り頑張ってみようも思います。わからない事あればまた質問させてください。

      0
返信先: 妊活について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送