実は私も3人目のとき女の子産み分けを挑戦し、待望の女の子を出産しました。
私の場合、生理周期が安定し陽性反応がいつも2日間ほどでしたので、比較的に分かりやすかったです。上に男の子が二人がいるので、3人目は最後の出産で妊娠率が下がっても女の子の産み分けを優先したいと考えていました。タイミングは「陽性反応が出た直後まで」を厳守し、陽性反応が出てからのタイミングはとりませんでした。産み分けゼリーも使用しませんでした。
今周期の場合、11/21夜は検査しなかったので、陽性かどうかはわかりませんが、
◎21日夜陽性反応の場合、その前日20日夜のタイミングを最後にするか、21日夜ピンクゼリー使用でタイミングをとるかになります。
◎21日夜は陰性反応に場合、ピンクゼリーなしでタイミングを取っていいと思います。