いつもお世話になっております。第二子女の子希望で産み分けタイミングについてアドバイスをお願いします。
10/2昼 徐々に濃くなってはいるがcontrolよりまだ薄く陰性
10/2夜 陽性(testとControlの濃さが同じくらい)
10/3昼 強陽性(testの方が濃い)
という状況です。
10/2の2:30ころタイミングを取りました。
ピンクゼリーは使用していません(次周期より使用を検討しています)
・今回のタイミングは早すぎたでしょうか?
・この場合10/3夜のタイミングは避けたほうが良いという認識で良いでしょうか?
・もし今後ピンクゼリーを使用したとしても排卵2日前くらいのタイミングを最後にした方が良いのでしょうか?
夫が夜勤でいない日があるため、ベストなタイミングを合わせることが難しく、いつのタイミングがいいのか悩むことが多いです。
第一子は女の子を希望していたものの、36歳でとにかく早く子供がほしいと何となく産み分けについては知っていましたが、前述の通りベストなタイミングを取るのが難しく、検査薬に助けられながら取れるときにタイミングをとって、妊娠。男の子を無事出産しました。
まだ夜の結果が出ていない状況で大変恐縮ですが、ご返答いただけると幸いです。