こんばんは。
写真を見る限り、使用方法が間違っている可能性があります…
検査薬に直接尿をかけたり、必要な尿量を吸収されなかった場合は、結果が出るまで時間がかかったり、中途半端な色、模様になることがあります。
念のため検査手順を再度ご説明します。
◎検査薬に直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
◎検査薬を垂直に、【MAX線ぎりぎり】まで尿に入れ、15秒間~30秒間浸します(時間を少し伸ばします)
◎尿の吸収が十分ではない時は、MAXラインの太い線(横)と↓(縦)の間まで(※少し深め)浸してみてください。判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
◎採尿コップから検査薬を取り出し、水平なところに置き、5分ほど時間を待ちます。
この手順で再度やってみてください。