カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:産み分けのタイミング相談
リセットしてしまい今回は早めに検査薬を利用しました。今日(D21)の朝6時が、他の日に比べて濃くは見えるのですが、まだ陰性ですか? 最後のタイミングは15日の夜でピンクゼリーを少し利用しました。
アップロード画像:
IMG_6237.png
IMG_6238.png
IMG_6235.jpeg
IMG_6233.jpeg
ご信頼いただき、誠にありがとうございます。 画像を確認いたしました。
生理開始日:8/28 直近の周期日数:33, 37, 44, 40, 43, 44, 33, 36
9/9 (D13) ~ 9/17 (D21) の朝の検査では陰性反応でした。 まだ排卵はしていないと思われます。
安定した高温期になるまでは、【10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯】で1日2回の検査を続け、もう少し様子を見てください。
何か変化がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
わかりました。ありがとうございます。 検査は10~12時間間隔のほうがいいのですか?3、4時間おきにはトイレに行くのですが、陽性を見逃さない為にもその都度検査するのはやりすぎですか?😣
あと、今日の夜までにもし陽性が出た場合タイミングはどのようにしたら良いですか?女の子希望でピンクゼリーは常備してあります。
検査回数について、 10~12時間間隔で、毎日大体同じ時間帯の2回の検査をおすすめしています。 ただし、産み分けをご希望で、より確実に陽性反応が出始まるタイミングを把握したい場合は、6~8時間間隔で、毎日大体同じ時間帯の3回の検査が良いと思います。
わかりました。ありがとうございます。 あれから17日のお昼にタイミングが取れました。 最後に検査薬をした14時半までは陰性ですか? 夜にまた検査薬をしようと思っているのですが、そこで陽性にならなかった場合はタイミングを取った方が良いのでしょうか?女の子希望です。
IMG_6271.jpeg
IMG_6272.png
17日昼頃にタイミングを取りました。 いつから陽性反応が出るかは予測できませんので、連続でタイミングを取り続けることが難しいと思います。
女の子希望で産み分け優先する場合、陽性反応が出るまでの間は1~2日おきのタイミングがおすすめです。
女の子の産み分けを希望の場合、「排卵日の2日前」にタイミングを取るのが最も成功率が高いと言われています。タイミングの目安として、陽性反応前日~陽性反応が出た直後までのタイミングがベストで、強陽性反応が出てからのタイミングを避けた方がいいと言われています。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せず2~3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。
産み分けについては、下記の記事をお読みください。 https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%a8%e7%94%a3%e3%81%bf%e5%88%86%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-2/
わかりました。21時に検査したのですが、これは陰性ですか?
IMG_6288.jpeg
朝6時に検査薬をしたら濃かったのですが、昨日晩の21時にしたものは陰性ですか?
IMG_6292.jpeg
今朝の体温は36.4℃でした!
おはようございます。 9/18(D22)夜は陰性反応(基準線に比べて判定線が薄い)、 9/19(D23)朝は(弱)陽性反応に見えます。
今日の昼頃と夜も検査してみてください。 強陽性反応でなければ、本日タイミングをとることをおすすめします。
昨晩と今朝どちらかタイミングとろうと思いましたが悩んでやめました。今朝は弱陽性なのですね。また昼、夜と検査薬使用してみます。今トイレに行くと伸びおりのようなものが出ました。 昼か夜陽性だった場合ピンクゼリー使用ですか?
13時45分に検査しました。これは陽性ですか?
IMG_6311.jpeg
基準線と比較して判定線が薄いため、13:45の検査結果は弱陽性、または陰性と判断して良いと思います。 LHサージが上昇し始めたばかりの時期は、尿の濃度の影響を受けて判定線の濃淡が変動することがあります。焦らずもう少し様子を見てください。
21時の結果です!どうでしょうか?
IMG_6320.jpeg
19日金曜日の夜は陽性かなと思い、22時頃にピンクゼリーを使用してタイミングを取りました。 翌日、1枚目の濃さが土曜日の朝から晩まで続き、日曜日の朝からだんだん薄くなってきました。 タイミングとしてはどうだったのでしょうか? 19日晩は陽性で、20日は1日強陽性という認識で合っていますか?
IMG_6386.jpeg
IMG_6382.jpeg
IMG_6381.jpeg
IMG_6384.jpeg
おはようございます。 19日晩は陽性で、20日(D24)は1日強陽性で合っています。 排卵検査薬から見て、9/21(D25)朝~午前に排卵した可能性が高いです。
19日の22時頃にピンクゼリー使用のタイミングは良かったです。 約排卵日1.5日前ですが、ピンクゼリーを使用しましたので、女の子の可能性が高いと思います。
良い結果になりますように心から願います☆彡
わかりました。ありがとうございます! もし、19日にタイミングをとらず17日の昼が最後のタイミングですと、妊娠の可能性はあったのでしょうか? それと、妊娠検査薬をするならいつ頃が良いのでしょうか?
17日は約排卵日3.5日~4日前なので、精子の生存期間が長め(4~5日)であれば、このタイミングでも十分に妊娠の可能性があります。
精子の量・質・運動率などには個人差があります。通常、精子の高い受精能力は射精後48時間までと言われています。48時間を境に徐々に受精能力が低下し、活力が落ちていきます。そして、4日後には受精能力がほとんど失われてしまうそうです(個人差があり、実際に排卵の4~5日前のタイミングで妊娠された方もいます)。
早期妊娠検査薬は高温期12日目から使用できます。 今日は高温期1日目と数えて、10/3朝一の濃縮尿で検査してみてください。
わかりました!ありがとうございます(^^)
どういたしまして! また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。
おはようございます。10月3日~8日まで生理がきてリセットしてしまいました。 D16日から排卵検査を使用してしますが、今朝まで全体的に薄い日が続いています。 18日によもぎ蒸しへ行き、毎晩お風呂に浸かるようにしたり、寝具を厚めの物に変えたからなのか、いつもより体温が高い日が続いている感じがしますがよく分かりません。 身体の変化としては、D16日頃に伸びおりなのかおりものが増えた気がしたので、その時から検査薬を使用してみました。 このまま検査薬を続けていたら陽性反応が出る日が来るのでしょうか? 女の子希望でタイミングは14、17、20、22、24でとっており、今日とろうかなと思っているところです。
IMG_7592.jpeg
IMG_7587.png
IMG_7589.jpeg
IMG_7588.jpeg
こんにちは。 体温は高温期に入ったので、排卵が終わった可能性が高いです。
基礎体温の記録から見れば、低温期最終日の18日(D16)は予測排卵日になります。 14日と17日のタイミングは妊娠に繋がる可能性があります。
排卵検査薬はもうしなくても大丈夫です。 体温の計測を続けてしばらく様子を見てください。
そうなんですね!自分では分からなかったので相談して良かったです。 この5回のタイミングの場合ですと、女の子の可能性はどのぐらいあるでしょうか? ピンクゼリーは毎回ローション代わりに使用した程度で、あらかじめシリンジを使用して腟内に入れていたのは14日だけだったと思います。 それと、このまま高温期が続いた場合、妊娠検査薬はいつ使ったら良いでしょうか?
18日(D16)が予測排卵日の場合、14日と17日のタイミングは妊娠に繋がる可能性がありますが、20日、22日、24日のタイミングは妊娠に繋がる可能性は低いです。 その中で、最も可能性が高いのは17日(排卵日のおおよそ1日前)なので、男女の性別は半々の確率と考えてよいと思います。
このまま高温期が続いた場合、早期妊娠検査薬は10/30から使用できます。 10/30の朝一番の尿(濃縮尿)で検査してみてください。 良い結果になりますよう、心からお祈りしています☆彡
分かりました!ありがとうございます! また報告させてください(^^)
今日生理がきました。最近は平均で37日周期なのでだいぶ早いと思います。 この場合、次回の排卵検査薬はいつ頃から使用したら良いのでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。 生理開始日:10/29 直近周期日数:26日,36日、33日、37日、44日
排卵検査薬は「最も早く排卵が来る可能性」に備えて開始する必要があります。 今周期はD11からの開始をお勧めします。
最初は、毎日1回(なるべく同じ時間帯に)検査を開始してください。 判定線が濃くなってきたら、1日2回(朝と夕方)などに回数を増やすと、ピークを見逃さずに捉えられます。
わかりました! 次回そのようにしてみます(>_<) また相談させてください。
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:産み分けのタイミング相談
今月から妊活を考えており、初めて排卵検査薬を使う予定です。産み分けで男の子希望なのですが、強陽性が出た日にタイミングをと…
:ぽむぽむ
:4
:2025-11-01(土) at 14:10
:排卵検査薬の反応とタイミング
病院への通院なく自己流のタイミング法にてチャレンジ中です。 昨晩の23時ごろから、判定線が濃くなってきて今日の朝8時も割…
:おかめ
:9
:2025-11-01(土) at 14:01
:フライング検査(蒸発線)
最終生理日 7/5-/9 タイミング 7/18.20.22 8/3の朝にwondfo早期妊娠検査薬で検査しました。薄くで…
:なつみ
:15
:2025-11-01(土) at 11:17
1人目2人目でもこちらでお世話になりました。3人目妊活でまたお世話になります! よろしくお願いします。 女の子希望で、一…
:すいか
:3
:2025-11-01(土) at 08:23
はじめまして。 現在男の子3人の母であり、次の妊娠がラストチャンスと思い4人目女の子希望で産み分けしております。 前回の…
:mkmk
:2025-11-01(土) at 07:46
はじめまして。 いつも皆さんの質問と店長さんのお返事を拝見して勉強しています。 そこで私も質問させていただきたいのですが…
:しまえび
:2025-11-01(土) at 07:36
初めまして。今回も購入させていただきました。もう3周期×3袋目購入です。前回のタイミングが合っているがみていただきたいで…
:ぷる
:29
:2025-10-31(金) at 19:14
初めての妊活です。 複数アプリでの予測排卵日2/27〜3/3のタイミングに向けて2/22から排卵検査薬を使い始めました。…
:あ
:39
:2025-10-31(金) at 18:00
はじめまして。排卵日について確認がしたくご相談させていただきます。 本日クリニックにて卵胞確認し、18ミリとのことで今日…
:くるみ
:7
:2025-10-31(金) at 14:25
3人目の妊活です。1人目、2人目もこちらの排卵検査薬を使わせて頂きました✨ 女の子希望で、排卵2日前をめがけてますが、こ…
:みみ
:1
:2025-10-31(金) at 14:20
429283 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
388801 Views
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
269208 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
153500 Views
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
123642 Views
こんにちは。 6月頃に相談させていただいていたのですが、以前の投稿が検索できず新しく失礼します。 2人目妊活中で、できれ…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!