タイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    匿名

    初めて排卵検査薬を使いました!
    タイミングが合ってるか気になって投稿させてもらいました!

    0
  • 返信

    匿名

    こちら今朝の検査で陰性になったと思います!基礎体温もはります!

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:8/31
    直近周期日数:41,29,31,38,37,39,30,38.

    9/15夜~9/16夜は強陽性反応が出ています。
    排卵検査薬からして、9/17(D18)朝に排卵した可能性が高いです。

    14日夜15日夜と16日夜のタイミングはとても良かったです。
    体温も上がりましたので、今夜以降のタイミングは取らなくても大丈夫です。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    1+
  • 返信

    匿名

    あの後排卵検査薬は薄くなりましたが体温が上がってきませんまだ排卵してないということでしょうか??

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、17日体温は上がりましたが、18日19日はまだ下がりました。
      このまま低温が続く場合、予測より排卵が遅れた可能性が高いです。

      通常排卵後(予測排卵日)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。

      念のため、今日はタイミングを取ってください。

      0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ◎排卵検査薬は陽性反応が出ても実際に排卵しないことがあります。
    排卵検査薬はLHサージ(LHホルモン急上昇)を検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因(ホルモン分泌乱れ、黄体機能不全、軽度排卵障害など)で排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。

    本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。
    下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。

    ◎低温から高温へ1~2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1~2日で高温期に入ります)
    ◎高温期と低温期の差が0.3~0.5度です。
    ◎高温期が12~14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合は生理が来て低温期に入ります。

    もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期の可能性が高いです。

    今後の体温を見ないとはっきり判断できませんので、体温の計測を続けてしばらく様子を見てください。

    0
  • 返信

    匿名

    ありがとうございます

    高温期はここ3ヶ月ぐらいは平均13日程度あります。

    排卵検査薬も続けた方がいいでしょうか?

    もう今日排卵していた場合妊娠の可能性は低いでしょうか?

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    排卵検査薬はしなくても大丈夫です。
    もし今日排卵していた場合、16日のタイミングは妊娠に繋がる可能性があります。

    今後のため、個人差(ホルモン分泌の違い)で高温期入りに日数がかかる場合、
    妊娠率を高めるには、陽性反応が出てから安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめします。

    0
  • 返信

    匿名

    丁寧にありがとうございます😭

    少し様子を見て今こんな感じです、排卵日は20日ということですか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。

      基礎体温が上がり安心しました!
      排卵検査薬および基礎体温から判断すると、9/19(D20)~9/20(D21)は予測排卵日になります。

      今後のため、高温期入りに日数がかかる場合、
      妊娠率を高めるには、陽性反応日から安定な高温期になる1日おきのタイミングをおすすめします。

      0
  • 返信

    匿名

    お久しぶりです
    その後こんな感じです。あまり体温が上がっては無いですが一応これで2層にはなってるのでしょうか??

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      体温が二層になっていると思います。
      高温期日数が10日間以上になりそうなので、特に心配しなくても大丈夫です。

      このまま高温期が続き、生理が来なければ、10/2朝一の濃縮尿で一度妊娠検査薬をしてみてください。

      0
  • 返信

    匿名

    お世話になっております。10/2生理が来てしまい再度排卵検査薬の確認お願いします!

    風邪をひいており10/9から10/16は基礎体温が高くなってしまっています。

    0
  • 返信

    匿名

    追加で今朝の検査薬です!
    タイミングは20と21の朝に取りました!まだ今朝の体温も36.43とだったので次タイミング取るならいつがいいタイミングなのでしょうか?毎日もあまり良くないと言うのも聞きましたがどうなのでしょうか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      10/20(D19)朝は陽性反応、夜~10/21(D20)朝は強陽性反応が出ています。
      排卵検査薬から見て、今夜~明日に排卵する可能性が高いです。
      20日朝21日朝のタイミングはとても良かったです。

      いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。
      精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      今後のため、下記タイミングの取り方をご参考ください。
      https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a81%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e4%bb%b2%e8%89%af%e3%81%97%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%81%8c%e3%81%84/

      23日以降のタイミングは遅いので、もしできれば、22日夜にもう1回タイミングを取ったほうが安心です。

      良い結果に繋がりますように願います☆彡

      0
  • 返信

    匿名

    ありがとうございます!昨日の夜と今朝のもの添付します。陰性になったかなと思ってます!今日の夜タイミング取れそうなのでラスト取ってみます

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      10/21夜から薄くなり、10/22朝は完全に陰性反応に戻りました。
      検査薬の変化から見れば、10/21夜~今朝に排卵しました。

      今日の夜のタイミングは最後でいいと思います^^

      0
  • 返信

    匿名

    22日の夜最後タイミング取りました!今日高温期並の体温に鳴ったのですがいつも次の日ぐらいにぐんと下がってしまうことが多いのですが、今日もタイミングとった方がいいですか??もう排卵は終わってる可能性高いですか??

    排卵後のタイミングは影響するとみたのですがどうなのでしょう

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます!
      順調に高温期に入ったので、排卵が終わったと思います。

      排卵後、着床前後の時期の性交は自然妊娠の確率を妨げるおそれがあることがアメリカの研究チームによる試験で明らかになったので、着床時期(排卵日から1週間後)~生理開始日まではタイミングを取らずにゆっくり体を休めておいた方がいいと思います^^

      0
  • 返信

    匿名

    お世話になっておりますm(_ _)m
    高温期に無事入り何日目と数えていいのかとフライングするならいつがいいか教えて頂きたいです😭

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    予測排卵日:10/21夜~10/22朝に排卵した可能性が高い
    10/23を高温期1日目と見て、高温期12日目の11/3(日)朝一の濃縮尿で一度検査してみてください。

    1+
  • 返信

    匿名

    おはようございます!今月もよろしくおねがいします!
    生理11/5〜
    本日21日目です
    タイミング次いつがベストでしょうか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      11/24夜~11/25朝は陽性反応です。
      排卵検査薬から見れば、明日は排卵日になる可能性が高いです。

      22日夜と24日夜のタイミングはとても良かったです。
      妊娠率を高めるには、明日26日にもう1回タイミングを取ったほうが安心です。

      0
  • 返信

    匿名

    ありがとうございます!26夜もタイミグとります!
    こちらで陰性になりました!
    基礎体温はまだ上がってないです!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      11/26朝は弱陽性反応、夜は完全に陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬の変化から見れば、今日は排卵日になります。

      今夜もとてもいいタイミングになります!ぜひとってみてください!

      通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。
      体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。

      1+
  • 返信

    匿名

    今日高温期に入りました。
    タイミングの時テイッシュにピンクのものがついたのですが大丈夫ですか?22、26の時です。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      大丈夫だと思います。
      心配しないでください!

      0
  • 返信

    匿名

    あれから出血が心配で産婦人科に行き検査の結果待ちですがまたピンクの織物が出ました。まだフライングしてないですが、生理が来る可能性高いでしょうか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      尿中血液混入が原因で妊娠検査薬は擬陽性反応が出ることがあります。
      もしピンクの織物が止まり生理が来なければ、明日朝一の濃縮尿で一度妊娠検査してみてください。

      0
  • 返信

    匿名

    茶織でも検査しない方がいいですか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      茶おりの量が少ない場合、検査していいと思います。

      1+
  • 返信

    匿名

    今朝検査したらこんな感じでした。体温は36.83です。
    陰性ですよね?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      陰性反応だと思います。。
      日本製検査薬に対する助言は薬事関係者に注意されたことがありましたので、トラブル防止、サービス維持のため、日本製検査薬に関するコメントができないことをご理解をお願いいたしますm(_ _ )m

      検査薬はメーカーによって、検査時期・陽性反応の特徴・判定方法が異なります。
      メーカーのHPをご確認することをおすすめします。

      0
  • 返信

    匿名

    何も考えず市販のものを送ってしまいました。申し訳ありません。
    ラッキーテストの方で今日やりました!
    変わらず見えるか見えないかレベルでした。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ご理解頂き誠にありがとうございます。
      とても薄いですが、判定線が見えました!
      ラッキーテスト妊娠検査薬は陽性反応です。

      正常妊娠する場合、日数の経過につれ判定線の濃さが少しずつ濃くなるのは一般的です。
      1日空けて、12/13朝一の濃縮尿で再度検査してみてください。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    匿名

    高温期15日目でこの薄さは大丈夫なのでしょうか。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      高温期15日目にしては薄いですが、個人差がありますので、心配しすぎないようにしばらく様子を見るしかないと思います。

      1+
  • 返信

    匿名

    その後薄さ変わらずです。他社のものも変わらずです。

    0
  • 返信

    匿名

    こんばんは!今回もタイミングよろしくお願いします。!
    🤍がタイミングです

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      12/30夜は強陽性反応、12/31朝が弱陽性反応、夜は陰性反応です。
      排卵検査薬から見て、12/31午後~夜に排卵した可能性が高いです。

      12/29朝、30夜と31日夜のタイミングはとても良かったです!
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    匿名

    お世話になっております!
    高温期12日目の朝イチ尿で検査しました。
    検査後5分の写真です。これは陽性でしょうか?少し薄いでしょうか??
    尿に浸すのを10秒でなく5秒にしてしまいました💦

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ラッキーテスト妊娠検査薬は陽性反応です!
      排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^

      1+
  • 返信

    匿名

    ありがとうございます!もう一本あるのでまた明日しっかり検査してみます!!

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      良い結果を期待しましょう☆彡

      0
返信先: タイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送