タイミングは明日の夜だと遅いでしょうか

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    とまと

    出産後2回目の生理を終えて、妊活を開始しました。
    1回目の後32日で2回目の生理が来ており、産前も大体31,32日程度だったと思います。

    アプリは7/6排卵予想なので、
    7/1(土)22時頃、7/3(月)22時半頃にタイミングをとってます。

    排卵検査薬は6/30から使い始めてずっと微妙に線が出てますが、今日のお昼は陽性(強陽性?)のようでした。
    次のタイミングは明日のつもりでしたが、今日の方がいいでしょうか?
    ちなみに、10年前に多嚢胞と診断されてますが、特に周期の乱れ等はないです。

    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    画像を確認致しました。

    7/3(D14)は弱陽性反応に見えて、本日7/4(D15)昼は強陽性反応です。
    排卵検査薬の反応から見れば、7/5(D16)夜~7/6(D17)に排卵する可能性が高いです。

    7/1と7/3のタイミングは合っています。
    次のタイミングは明日にしたほうがいいと思います^^

    0
    • 返信

      とまと

      ご回答ありがとうございます!
      昨日タイミングをとりました!

      今朝、基礎体温が上がってる様子だったので、排卵したかなと思ったのですが、さっき排卵検査薬を試したところまだ陽性のようでした。(上の子がいるので、そもそも夜中や明け方も度々起こされてて基礎体温も曖昧です)
      これはまだ、排卵してないということでしょうか。

      もう一回タイミングを取るのは中々厳しそうなのですが、もし取るとしたらいつでしょうか。
      今日の夜に検査薬を試す予定ですが、その結果が陽性の場合と、陰性の場合で教えていただけると嬉しいです。

      よろしくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認致しました。
      7/4昼~7/5夜は強陽性反応、7/6昼は陽性反応です。
      今日の昼の検査時点では、まだしていないと思います。

      1日、3日と5日のタイミングはとても良かったです。
      今夜はとらなくても大丈夫です。

      明日も高い体温のままでしたら、今後のタイミングは不要です。
      もし体温が変動して下がった場合、念のため明日にもう1回タイミングをとったほうがいいと思います。

      0
    • 返信

      とまと

      やはりお昼の時点ではまだ排卵してないんですね。
      先ほどもう一度検査したところ少し薄くなったかなと思いました。
      これは今日の昼から夜にかけて排卵したのか、まだなのかイマイチ分かりません、、。

      とりあえず明日の朝、もう一度体温と検査をしてみたいと思います。
      明日、体温も今日と同じ感じで、検査も薄くなってるようだったら、タイミング不要で、排卵検査薬もそれ以降はしないでいいのでしょうか?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      7/6の21時は完全に陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬からして、7/6午後~夜に排卵した可能性が高いです。

      ホルモン分泌状況には個人差があります。陰性反応になった時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。そして、基礎体温が高温期に入るまで日数がかかるタイプの方は、実際の排卵がさらに遅れることがあります。

      そのため、排卵検査薬だけで確実な排卵時刻を把握することができません。
      陽性反応から陰性反応に戻った日は”予測排卵日”と見ていいと思います。

      通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。
      もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめします。

      陰性反応後のタイミングは基礎体温次第です。
      排卵検査薬はもうしなくても大丈夫です^^

      0
  • 返信

    とまと

    リセットが来てしまったので、改めて今周期もアドバイスを、いただけたらと思います。よろしくお願いします。

    5/17,6/20,7/20に生理が来ています。
    それぞれ6日間ほどです。

    前回は前の投稿の通り、おそらく7/6に排卵で、7/1,3,5にタイミングを取りました。

    現状の基礎体温と排卵検査薬の写真を載せます。
    7/31にクリニックにも行きましたが、卵胞が9.8ミリほどで、まだまだなようなので明日再度検査に行きます。
    また、多嚢胞気味ということでした。

    検査薬を見ると今日の午後から濃くなっているようで、昨日タイミングをとっています。
    前回と日付が被るので8/6からなのかな?と思っていますが、
    次、タイミングを取るとしたら明日の夜でいいでしょうか?

    現時点では8/2,4,6にタイミングを取れたらと思っています。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      生理開始日7/20
      直近周期日数:30日、33日

      8/4(D16)夕方から少し濃くなりました。
      このまま順調に陽性反応になり、前回と同じパターンでしたら、8/6は排卵日になる可能性が高いです。

      8/2,4,6のタイミングでいいと思います!

      0
  • 返信

    とまと

    返信ありがとうございました。
    結局8/4に病院に行ったところ、まだまだ排卵するサイズになってなく、
    8/10に再度確認したところ、16.5ミリまで育っていたので、8/12,13にタイミングを取るように言われました。

    ただ、検査薬が未だあまり濃くなりません。
    その場合、成長がゆっくりで排卵がさらに遅れる可能性があると言うことでしょうか。

    例えば、明日の朝検査薬が濃くなれば、早ければ明日の夜排卵の可能性もあるかと思いますが、前回の検査薬の様子を見ると濃くなってから2,3日ありそうなので、タイミングに困ってます。

    病院に言われた通り、12,13のタイミング、それでもまだ基礎体温が上がらない、検査薬が薄くならないようなら、14もという感じでしょうか?

    よろしくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      土日祝日はお休みのため、返信できず大変申し訳ございません。

      12日までは陰性反応です。
      お医者さんに代わる診断ができませんので、まずお医者さんの指示通りにタイミングをとったほうがいいと思います。

      今日までの検査結果はどうですか?
      陽性反応を見られましたか?

      0
  • 返信

    とまと

    土日返信不可の確認をしておらず、変なタイミングで質問してしまい、すみませんでした。

    とりあえず8/10,12,13でタイミングはとりました。
    昨日のお昼から強陽性ぽく、前回から予想すると明日の朝は陽性で、明日の午後排卵なのかなと思ってます。

    今は自宅ではないので中々難しいですが、もし、明日の朝の時点で陽性だった場合、明日の夜タイミングをとった方が良いでしょうか。
    今日は3日連続になりますし、やめておこうかなとは思ってます。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    とまと

    追加です。
    昨日の夜はタイミングはとりませんでした。
    今日の朝の検査薬はまだ陽性ですかね、、?
    今日はタイミングをとった方がいいでしょうか?
    ちなみに、基礎体温は本日はまだ上がっていませんでした。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      13日~14日夜にくっきりの陽性反応が出ています。
      排卵検査薬からして、15日朝に排卵した可能性が高いです。

      12日と13日のタイミングはとても良かったです。
      妊娠率を高めるには、今夜もタイミングをとったほうが安心です。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    とまと

    ご返信ありがとうございます!

    結局昨日は出先だったのでタイミング取れずでした。
    新しい検査薬の写真を載せますが、こちら、いつ排卵の可能性が高いですか?
    まだどれも濃いように見えるので、、。
    ただ、今日の朝は基礎体温が上がっていたので、排卵は済んでいるようでした。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。

      8/15夜、基準線に比べて判定線が薄くなっているので、陰性反応になります。
      排卵検査結果及び基礎体温から判断すると、昨日昼頃~夜に排卵した可能性が高いです。

      今日以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。

      0
返信先: タイミングは明日の夜だと遅いでしょうか




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送