タイミングはいつがよいでしょうか

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    みみ

    お世話になっています。
    陽性はまだだと思いますが、そろそろ強陽性になるのかなと考えています。
    8/4の夜にタイミングは取っていて、今日8/6の夜もタイミングを取ろうと思います。
    排卵日予想はいつで、いつ頃タイミングを取るのがベストかご教授ください。
    ちなみに、まだ基礎体温は上がっていません。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    8/4朝~8/6朝は陰性反応ですが、8/6朝から濃くなってきました。
    排卵に近づいている可能性が高いです。

    今夜の検査結果はどうですか?
    くっきりの陽性反応が確認できた場合、今夜にタイミングを取ることをおすすめします。

    1+
  • 返信

    みみ

    ありがとうございます!8/6の夜も陰性反応でしたが、タイミングをとってしまいました。
    8/7 9:00は、即陽性反応となりました。 強陽性かなと思っています。
    タイミングは明日の夜 取ろうと思っているのですが、排卵までに間に合うでしょうか。 今夜のほうがいいでしょうか。
    とくに、産み分けは考えていません。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    みみ

    今朝9:00の写真です

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    8/7朝は強陽性反応ですね!
    検査薬から見て、明日8/8は排卵日になる可能性が高いです。

    8/4夜と8/6夜のタイミングはとても良かったです。
    妊娠率を高めるには、8/8にもう1回タイミングを取ったほうがいいと思います。

    1+
  • 返信

    みみ

    ありがとうございます!8/8は夜のタイミングでも大丈夫でしょうか。
    また、強陽性の次の日が排卵日 という認識であっていますでしょうか。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      個人差がありますが、通常強陽性反応が出てから平均的に36時間前後で排卵することが多いです。
      8/7の朝9時から強陽性反応が出始めた場合、8/8夜前後に排卵する可能性が高いです。

      最も質の高い精子を得るには、1日禁欲後の精子が理想的で、その受精能力は約48時間持続します。そのため、基本的には1日おきのタイミングをおすすめしています。もしスケジュールの都合がつかない場合は、2日連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングや1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      1+
  • 返信

    みみ

    ありがとうございます!
    スケジュール的に問題ないので、アドバイス通り、本日夜にタイミングを取る予定です。
    今朝も検査薬を試したところ、弱陽性かな?と思いました。あっていますでしょうか。
    また、陰性になったときには、排卵は終わっているという認識であっていますでしょうか。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      今朝は弱陽性反応です。
      今日は予測排卵日と見ていいと思います。

      ホルモン分泌状況には個人差があります。陰性反応になった時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。そして、基礎体温が高温期に入るまで日数がかかるタイプの方は、実際の排卵がさらに遅れることがあります。

      そのため、排卵検査薬だけで確実な排卵時刻を把握することができません。
      陽性反応から陰性反応に戻った日は”予測排卵日”として考えたほうが無難です。

      今夜も良いタイミングになると思います。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      1+
  • 返信

    みみ

    こんにちは。 またお世話になります。
    過去の生理周期を添付させていただきました。
    前回の生理が8/22~なのですが、検査薬はいつ頃から使用すればよろしいでしょうか。
    また、排卵日までどのくらいの頻度でタイミングを取るのが理想でしょうか。
    アドバイスよろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      生理開始日:8/22
      直近周期日数:34,26,29,31,31,28,30.

      周期は多少バラつきがあるため、少し余裕を見て生理開始日からD11(9/1)~D12(9/2)から検査を開始されて良いと思います。最初は1日1回、陽性反応が出始めたら1日2回の検査が確実です。

      タイミングの取り方について、
      ・陽性反応が出るまでの間は、4~6日に1回のタイミングをとること。
      ・陽性反応が確認できましたら、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。

      1+
  • 返信

    みみ

    こんにちは。アドバイスいただいた通り、9/2(D12)から検査薬を使っています。普段はD15あたりで排卵してるとおもうのですが、先月から生理周期が長くなり、今朝(D19)やっと陽性が見られたと思います。今夜タイミングをとる予定ですが、タイミング的にはあっていますでしょうか。できれば、明後日夜もとる予定です。
    いままでは、9/5と、9/7の夜もタイミングをとっています。

    排卵日が遅れてて、卵子の質に問題ないのかと不安もあります。(生理は毎月きます)
    お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスをお願いいたします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      9/8(D18)夜まで陰性、9/9(D19)朝は強陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、9/10(D20)は排卵日になる可能性が高いです。

      9/5と9/7のタイミングは良かったです。
      今夜のタイミングは最高です。安心してタイミングを取ってください。

      そして、明後日も続けることで、確率をさらに高められます。

      排卵の遅れはよくあることで、卵子の質を直接心配する必要はありません。むしろ、排卵日を特定できて、それに合わせて適切なタイミングが取れていることをポジティブに捉えましょう^^

      1+
  • 返信

    みみ

    コメントいただき、不安が払拭されました。ありがとうございます!
    9/10が排卵日になりそうということがわかってよかったです。
    ちなみにですが、本日9/9と明後日9/11でタイミングとるのと、9/9と9/10連続でタイミングとるのでは、どちらがお薦めでしょうか。
    お忙しいところ恐縮ですが、ご助言いただけると幸いです。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      今周期の場合、「9/9と9/10の連続」 でタイミングを取ることをお勧めします。

      ご主人の体調やご都合も考慮して、連続は体力的に難しいという場合は、9/9(今夜)を最優先で、それに加えて、9/10か9/11のどちらか一方が現実的であれば、どちらでも良い結果が期待できます。完璧を目指しすぎず、ご夫婦で無理のない範囲で実行されることが一番です。

      1+
  • 返信

    みみ

    お返事ありがとうございます。
    無事、昨日23時頃タイミング取れました。
    今朝10時半の検査薬の写真を添付します。
    強陽性だと思うのですが、昨日ご回答いただいたとおり、本日の夜のタイミングがよろしいでしょうか。
    ちなみに基礎体温は36.62℃でまだ上がっていないと思います。
    ご確認をよろしくお願いします!

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      9/10AM10:30は強陽性反応です。
      今夜は陰性反応に戻った場合、今夜のタイミングがいいと思います。
      陽性反応が続くようでしたら、明日でも大丈夫だと思います。

      1+
  • 返信

    みみ

    コメントありがとうございます。昨日9/10はタイミングをとることができませんでした。今朝は、陰性で体温も上昇しました。
    排卵は今朝頃したということでしょうか。
    9/9のタイミングだけとなりましたが、可能性はありますでしょうか。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      排卵検査結果及び基礎体温から判断すると、9/10(D20)の21:30以降~9/11(D21)朝の間に排卵した可能性が高いです。

      9/7と9/9はとてもいいタイミングでした!
      妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います。

      素敵な結果となりますよう、お祈りいたします。

      1+
  • 返信

    みみ

    こんにちは。いつもお世話になっております。
    先日アドバイスをいただいた件で、妊娠検査薬を試そうと思っています。9/11朝から基礎体温が上昇し、今朝もまだ高い状態です。
    妊娠検査薬は、今夜頃から使用できますでしょうか。
    他の方の質問を見て、朝イチに検査した方がいいという意見があったのですが、明日の朝まで待った方がよろしいでしょうか。

    0
返信先: タイミングはいつがよいでしょうか




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送