タイミングのとり方について

掲示板カテゴリ:タイミングのとり方について

  • 返信

    匿名

    ラッキーテストを購入して、実際使ってみました。
    (仲良し日→8/2、8/3、8/4で取りました。)
    タイミングの取り方は合ってますでしょうか?少し早すぎたでしょうか…?
    今不妊治療で病院に通っており、先生からは「8/4の夜にタイミング取ってください」と言われたのですが、8/5の夜に強陽性出たので早かったのかなと…
    8/5夜はタイミング取れそうになく、タイミング的には今月は可能性低いでしょうか…?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼いただき誠にありがとうございます。
    8/2夜陰性、8/3夜陰性、8/5の21時は強陽性です。
    排卵検査結果から見れば、8/6~8/7に排卵する可能性が高いです。

    8/3、8/4のタイミングもよかったです。
    妊娠率を高めるには、8/6にもう1回タイミングをとることをおすすめします。

    念のための確認ですが、不妊治療で病院に通っていますが、8/4前後にホルモン剤の処方、注射などありますか?

    0
  • 返信

    匿名

    ありがとうございます。
    8/4のお昼に、病院で排卵を促す注射(?)をしてもらいました。
    8/6の朝基礎体温を計ったら体温が上がっていたので恐ら5日の夜か6日早朝に排卵があったのかなと思っております。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    hcgの薬剤の服用や注射を受けた場合、LH値が一気に上がりますので、排卵するかどうかに関係なく、検査結果が陽性反応になります。体質、注射する量によりますが、陽性反応が1週間ほど継続する場合があります。

    そのためhcg注射を受けた後は、排卵検査をしなくても大丈夫です。
    お医者さんの指示に従ってタイミングをとったほうがいいと思います。

    0
返信先: タイミングのとり方について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送