タイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ひー

    よろしくお願いします。
    昨日3月11日タイミングとりました。
    今日タイミングとろうと思いますが、2日おきとか、明日は取らない方がよい、など、タイミング頻度は何かアドバイスいただけるでしょうか。

    また、検査薬からみて、排卵2日前は、いつ頃でしょうか。

    よろしくお願いします!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    画像を確認致しました。
    3/11朝は濃くなり、3/12の10時、16時はくっきりの陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、明日3/13(D14)は排卵日になる可能性が高いです。

    妊娠率を高めるには、3/11~3/13にタイミングを2回とることをおすすめします。
    11日+12日、11日+13日、または12日+13日、どちらも良いタイミングになります。
    ご自分の都合に合わせて決めていいと思います^^

    検査薬からみて、排卵2日前は3/11になります。
    とてもいいタイミングを取れたと思います。

    0
  • 返信

    ひー

    ありがとうございます。
    お言葉嬉しいです。
    11日、12日とタイミングをもて、13日はなし、本日タイミングをとることは、どうでしょうか。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      3/13の22時まで陽性反応、3/14朝9時から薄くなりました。
      排卵検査薬から見て、3/14(D15)朝に排卵した可能性が高いです。

      11日12日と14日のタイミングはとても良かったです!
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
    • 返信

      ひー

      ありがとうございます。
      排卵検査薬について、教えていただきたいです。
      私は、日本線がなくなるくらい薄くなったら排卵したのかと思っていましたが、そうではなさそうですね。

      濃くなって、薄くなり出したら排卵?
      でしょうか。
      もしくは日本線がおなじくらいの濃さになれば2日前だから、それから推察?

      検査薬で排卵日はどうみたら良いのでしょうか?よろしくお願いします🙇‍♀️

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ホルモン分泌状況には個人差があります。陰性反応になった時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。そして、基礎体温が高温期に入るまで日数がかかるタイプの方は、実際の排卵がさらに遅れることがあります。

      そのため、排卵検査薬だけで確実な排卵時刻を把握することができません。
      陽性反応から陰性反応に戻った日は”予測排卵日”として考えたほうが無難です。

      0
返信先: タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送