タイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    こっこ

    初めて相談させて頂きます。
    排卵予定日は10/9ですが陰性が続き今月は無排卵かと諦めていましたが、今日少し濃くなってきたのでまだチャンスはあるかもと期待しています。
    ただ行為は最低限にしたいのであと1回で考えています。
    その1回はこれから陽性になる事を見越して今日の夜か明日の夜、または明後日の夜、どの日が妊娠確率高そうでしょうか?
    基礎体温はつけていません。
    難しい予測かとは思いますが何かアドバイス頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    画像を確認致しました。
    10/5(D14)~10/11(D20)は陰性反応ですが、本日D20から濃くなってきました。
    排卵はこれからになる可能性が高いです。

    タイミングはあと1回で考えていますので、くっきりの陽性反応が出てからでいいと思います。

    もし明日に陽性反応が確認できましたら、明日にタイミングをとってください!

    0
  • 返信

    こっこ

    先月は返信ありがとうございました。
    相談させて頂いた翌朝は陰性でしたので10月は見送りをしておりました。

    排卵検査薬を使って3周期目なのですが今月は陽性が2日続きました。
    タイミングは12日夜の1回しか取れず、確率は低いと思いますがギリギリ間に合いましたでしょうか?このような反応の場合は11日夜がベストタイミングですよね?
    今後の参考までに教えて頂きたいです!
    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      11/11(D16)朝から陽性反応が出始め、11/11夜は強陽性反応です。
      11/12(D17)も陽性反応が続き、20時は弱陽性反応、11/13朝は完全に陰性反応になりました。

      排卵検査薬の変化から見れば、11/12(D17)深夜~11/13(D18)朝にかけて排卵した可能性が高いです。

      11日夜はベストですが、12日夜もとてもいいタイミングです!
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    こっこ

    早速の返信ありがとうございます!!
    可能性は0ではないようなので今月も楽しみに待ちたいと思います。

    こちらの掲示板でたくさん勉強させて頂いたのですが、来月からは1日おきでタイミングも増やしてみようと思ってはいます!
    また質問させて頂くかと思いますが、その時はよろしくお願いします。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
  • 返信

    こっこ

    今月も質問お願いします。

    陽性反応が出始めた12/13と14の夜にタイミングを取りました。
    画像を添付するので排卵日はいつだと予測できますでしょうか?
    基礎体温もつけ始めたので見て頂きたいです。(高温期は何日からかも教えて頂けると嬉しいです!)
    それから不妊クリニックへの通院も始め、12/18にエコーで排卵済みである事は確認できました。
    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認致しました。
      12/13(D18)夜~12/14(D19)朝は陽性反応、12/14の17:30は強陽性反応です。
      12/15(D20)朝から陰性反応になりました。

      排卵検査薬から見れば、12/15(D20)朝に排卵した可能性が高いです。
      13日夜と14日夜のタイミングはとても良かったです。

      基礎体温は12/17から高温期に入りました。
      17日以降はタイミングをとらなくても大丈夫だと思います。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    こっこ

    ありがとうございます。
    今月はタイミングが合っていたみたいで良かったです。

    1+
  • 返信

    こっこ

    お世話になっています。
    高温期11日目の今日、排卵検査薬でフライングすると、これまでになく陽性反応だったのでおまけの妊娠検査薬を試してみたところ薄らですがこちらも陽性反応が出ました!!

    が、半年前に稽留流産を経験しておりかなり不安なのですが、ここから化学流産してしまう可能性もありますか?
    喜ぶにはまだ早すぎますかね。
    次はいつ妊娠検査薬をするのがよいでしょうか?

    アップロード画像:

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠検査薬は陽性反応です^^
      本当に良かったです!おめでとうございます!

      妊娠初期に起こった流産(化学流産)の原因で最も多いのが赤ちゃん自体の染色体等の異常です。つまり、受精の瞬間に「流産の運命」が決まることがほとんどです。お母さんの妊娠初期の活動などが原因で流産することは、ほとんどないと言われています。そのため、本当に心配は不要で、赤ちゃんの強い生命力を信じて、気楽になってくださいね!

      次は高温期14日目以降再度妊娠検査薬をしたほうがいいと思います^^

      1+
  • 返信

    こっこ

    ありがとうございます!!
    根本店長のこの掲示板のおかげでまた二本線が見れて本当に嬉しいです涙

    継続してくれることを信じて次は高温期14日目以降に確認してみようと思います!!

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      きっといい結果になると信じています!!

      0
返信先: タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送