タイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ほっぴ

    こんにちは。
    今周期からこちらの排卵検査薬にお世話になっております。

    9/11(9/12 25:30頃)と9/12(9/13 26:30頃)にタイミングをとりました。

    今朝の検査で陽性と思え、今夜と明日もタイミングをとろうと思うのですが、合っているでしょうか?
    想定よりもかなり早く陽性が出て戸惑っています…ご確認よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。

    9/12(D9)夜から濃くなり、9/13(D10)朝はくっきりの陽性反応です。
    排卵検査薬から見れば、9/14(D11)夜~9/15(D12)に排卵する可能性が高いです。

    9/11夜(25:30頃)、9/12夜遅く(9/13AM2:30頃)のタイミングは良かったです。
    妊娠率を高めるには、9/14夜にもう1回タイミングをとったほうが安心です。

    いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをおすすめします。

    もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

    タイミングの取り方について、下記の記事をご参照ください。
    https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/

    0
  • 返信

    ほっぴ

    ご返信ありがとうございます。

    9/13と9/14朝の結果は、まだ陽性反応とみて良いのでしょうか。
    9/14朝にのびおりが出た気がします。
    アドバイス頂いたとおり、9/13はとらず、9/14夜にタイミングを取る予定です。

    高温期に入っていないのですが、この後は9/16、9/18と1日おきのタイミングで考え方は合っていますでしょうか。

    排卵検査薬とタイミングはいつまで続けたほうがよいのかアドバイス頂けますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認致しました。
      9/13(D10)AM6:30、昼12時は強陽性反応、19時は陽性反応、
      9/14(D11)AM6時は弱陽性反応です。
      9/14夜もいいタイミングになりますので、ぜひとってください。

      16日以降は基礎体温次第です。
      低温が続く場合、念のため、16日もタイミングをとったほうが安心です。

      0
  • 返信

    ほっぴ

    アドバイスありがとうございます。
    分からないことだらけなので大変心強いです。

    9/14夜は25時ごろにタイミングをとりました。
    今朝の検査からかなり薄くなり、体温も上がりました。これは排卵した、と考えてよろしいのでしょうか。

    9/16はタイミングは取らなくても良い(むしろ避けた方が良い)でしょうか。
    また、今周期の排卵検査は終了してもよいのでしょうか。

    ご確認よろしくお願いいたします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ご丁寧にありがとうございます。
      画像を確認致しました。
      9/14(D11)夜は陰性反応に戻り、9/15から体温が上がりました。
      排卵検査薬および基礎体温から判断すると、9/14夜に排卵した可能性が高いです。

      12日夜と14日夜のタイミングはとても良かったです。
      16日以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。

      排卵検査薬も終了していいと思います。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    ほっぴ

    こんにちは。
    前回はリセットしてしまい、今周期もよろしくお願いいたします。

    D9から検査をはじめ、10/8(D10)夜の検査で濃い反応が見られたため10/8夜にタイミングを取りました。

    10/9(D11)夕方の検査ではさらに濃くなった気がします。
    念のため今日もタイミングをとった方がいいでしょうか。
    今朝の基礎体温はまだ低温でした。

    また、前回と今周期を見てみると、一般的な計算よりも早く排卵していると思います。病院へ通院してみたほうがよいものでしょうか。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認致しました。
      10/8夜~10/9の16時は強陽性反応です。
      排卵検査薬からして、明日10/10(D12)は排卵日になる可能性が高いです。

      10/7と10/8夜のタイミングはとても良かったです。
      今夜はとらなくても大丈夫だと思います。

      もしできれば明日にもう1回タイミングをとったほうが安心です。

      0
  • 返信

    ほっぴ

    こんにちは。
    昨日は祝日にも関わらずご返信頂きありがとうございました。

    10/10今朝の検査では線が薄くなり、のびおりも確認しました。
    10/10(D12)に排卵したと考えてよいものでしょうか。

    今日もタイミングをとれるよう頑張ってみます。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      10/10(D12)AM6時は弱陽性反応です。
      排卵検査薬からして、今日は排卵日になる可能性が高いです。

      7日8日と10日(予定)のタイミングは合っています!
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
返信先: タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送