タイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    すず

    こんにちは。
    タイミングについてお伺いしたいです。
    今朝排卵検査薬したところ少し反応がありました。今日からタイミングは取ったほうがいいですか?

    生理周期は33〜35日です。
    3/8に生理が始まり、2週間後である今日から排卵検査薬をしましたが、もしかしたら1、2日前から反応があったのかもしれません。
    今からタイミングを取るのでは遅いでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。

    生理開始日3/8、直近周期日数40,32,33,35,32,35,34.34
    3/22(D15)は弱陽性反応か、陰性反応になります。

    くっきりの陽性反応ではないので、排卵日予測はまだできませんが、生理周期日数から考えると、排卵はこれからになると思います。

    今夜のタイミングは間に合います。まず今夜にタイミングをとってみてください。

    LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。陽性反応を逃さないため、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。

    もしできれば※10~12時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

    排卵検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0
  • 返信

    すず

    かしこまりました!
    ありがとうございました。

    1+
  • 返信

    すず

    あれから排卵検査薬を続けているのですが、どんどん線が薄くなっています。陰性だったのでしょうか?
    またこういう場合のタイミングの取り方を教えていただきたいです。

    22日にタイミングがとれず、23日にタイミングをとりました。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      3/23(D16)からどんどん線が薄くなっていて、本日3/24(D17)体温も少し上がりました。

      前周期の体温グラフはありますか?
      3/24は高温期体温になっていますか?

      もし3/20~3/21にくっきりの陽性反応があったとしたら、3/23は排卵日になる可能性が高いですが、今後の体温を見ないとはっきり判断できないのは正直なところです。

      体温の計測を続けて2~3日ほど様子を見てください。
      これから高温期に入り、高温期体温が続く場合、排卵が終わったと考えていいと思います。もし体温が変動し低温になった場合は、排卵検査薬を継続することをおすすめします。

      1+
  • 返信

    すず

    前周期の体温グラフ添付します。
    3/24はもしかしたら高温期体温になっているかと思います。

    今後も体温計測して様子見てみます!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      前周期では、低温期が36.5℃以下、高温期36.5℃以上の感じですね。
      今周期の低温期体温は高めですが、3/24は高温期体温になっているように思います。
      体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。

      0
  • 返信

    すず

    お世話になってます。
    今月もよろしくお願いします。

    排卵検査薬から見ると排卵日は23日になりますか?
    15.17.19.21.22日にタイミングを取りましたが合ってますか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。画像を確認致しました。
      4/21夜~4/22朝は強陽性反応、4/22夜は弱陽性反応、
      4/23(D17)朝は完全に陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬からして、4/22夜~4/23(D17)朝に排卵した可能性が高いです。

      15.17.19.21.22日のタイミングは合っています。
      4/24(D18)から高温期に入ったので、今後はタイミングをとらなくても大丈夫です。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    すず

    タイミング合っているとのことで安心しました!
    ありがとうございます。

    1+
  • 返信

    すず

    おはようございます。
    今月もお願いします。

    いつが排卵日になりますか?
    27.31日にタイミングを取りましたが、回数少ないですよね…?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。画像を確認致しました。
      5/29夜から少し濃くなり、5/30夜~5/31夜は強陽性反応が出ています。
      6/1朝から少し薄くなりました。
      排卵検査薬から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。

      妊娠率を高めるには、5/29~6/1にタイミングを2回とることをおすすめします。
      27.31日のタイミングはとても良かったですが、今回は29日か、30日に1回タイミングをとったほうがもっと良くなると思います。

      念のため今夜~明日にもう1回タイミングをとったほうが安心です。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    すず

    お返事ありがとうございます。

    やはり29.30日はタイミングとっておいた方が良かったですよね…

    今夜から明日にもう1回との事ですが、明日の夜でも大丈夫なのでしょうか?
    今夜と明日の朝はタイミング取れなくて…

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      明日から高温期になれば、今後のタイミングは不要です。
      体温を計測していない、または低温のままでしたら、明日の夜でも大丈夫ですので、タイミングをとってみてください。

      0
  • 返信

    すず

    こんにちは。
    お世話になります。

    昨日、今日の排卵検査薬しかなくて申し訳ありませんが、今日あたりに排卵しそうですか?

    タイミングは7/1 13時ごろにもとっています。
    また今日もタイミングはとった方がいいですか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。

      7/3朝は陽性反応、23:40は弱陽性反応、7/4朝はさらに薄くなりました。
      排卵検査薬からして、今日は排卵日になる可能性が高いです。

      7/1 13時ごろ、7/3夜(24:30)のタイミングは良かったです。
      もしできれば今夜もタイミングをとったほうが安心です。

      良い結果に繋がりますように願います!

      0
  • 返信

    すず

    ありがとうございます!
    今夜もタイミングとれるようにしたいと思います。

    1+
  • 返信

    すず

    こんにちは。
    高温期10日目からの妊娠検査薬になるのですが、ずっと線が薄いままです。
    これは蒸発線になるのでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠検査薬は陽性反応です!

      排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います。

      このまま様子を見て、1~2週間経過したら病院検査を受けましょう。
      良いお知らせをお待ちしております♪

      0
    • 返信

      すず

      濃くなっていくものだと思っていたので、安心しました!!
      ありがとうございます。

      1+
返信先: タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送