おはようございます。
ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
9日AM7時まで陰性反応、13時は弱陽性反応、18時と24時は陽性反応です。
排卵検査薬からして、10日夜~11日に排卵する可能性が高いです。
エコーの結果を考慮せず、排卵検査薬だけで判断する場合、9日と10日にタイミングをとることをおすすめします。
エコー結果、お医者さんの指示に従い、7日、8日にタイミングをとった場合は、1日空けて10日にタイミングをとったほうが安心です。
タイミングの取り方について、
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
陽性反応が出始める時間にも影響されますが、もし都合がつかない場合、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
陰性反応に戻るまで検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。