どこから陽性なのか判断ができない為教えていただきたいです!

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ぶい

    こんばんは!
    タイミングをいつ取ればいいか教えていただきたいです!
    3月20(月)am6時半と3月22(水)am6時半にタイミングは取りましたが、どこから陽性なのか判断ができない為教えていただきたいです!

    0
  • 返信

    ぶい

    おはようございます!
    昨日の夜23時半と今朝5時50分頃から
    濃くなってきました!
    今朝6時頃にタイミングは取れました!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      画像を確認致しました。
      3/22の13時~19時は弱陽性反応、23時~3/23朝は強陽性反応です。
      排卵検査薬から見れば、3/23夜~3/24に排卵する可能性が高いです。

      3月20(月)am6時半、3月22(水)am6時半、3/23朝6時頃のタイミングはとても良かったです。
      タイミングが合っているので、心配しないでください。

      通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめします。

      今後のタイミングについて、排卵検査結果及び基礎体温次第です。
      もし低温が続くようでしたら、3/25にもう1回タイミングをとったほうが安心です。

      0
  • 返信

    ぶい

    確認ありがとうございます!
    タイミングは合っているということで安心しました!
    先程、11時半に検査してみると朝と同じぐらい濃いです!
    今日もタイミング取るべきかどうかは夕方もしくは夜の検査次第でしょうか??

    0
  • 返信

    ぶい

    度々すみません🙌🏻
    排卵検査薬から見れば、3/23夜~3/24に排卵する可能性が高いです。

    本日の夜と翌日朝にタイミングを取った方がいいのか気になりまして😓

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

    22日朝と23日朝にタイミングをとったので、次のタイミングは25日朝でも大丈夫だと思いますが、もし25日が難しい場合、24日でもいいと思います。

    タイミングの取り方について、下記の記事をご参照ください。
    参考になると思います^^
    https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/

    0
  • 返信

    ぶい

    なるほどですね🤔
    丁寧な対応ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    24日の朝又は25日の朝のどちらかでタイミングを一回とってみたいと思います!
    教えていただきありがとうございました😌

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして^^
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    ぶい

    ありがとうございます🥹

    0
  • 返信

    ぶい

    おはようございます😃
    度々すみません🙏

    昨日の夜21時頃から若干薄くなってきた気がしますが、弱陽性という判断になりますでしょうか??

    今朝はタイミングが取れず…
    念のため明日の朝タイミングは取ろうと思ってます!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      昨日の夜21時頃から若干薄くなり、弱陽性反応か陰性反応になります。
      排卵検査薬からして、3/23夜~3/24朝に排卵した可能性が高いです。

      明日朝から高温期になれば、今後のタイミングは不要です。
      低温が続く場合、念のため明日もタイミングをとったほうが安心です^^

      0
  • 返信

    ぶい

    こんにちは!
    とても心強いです🙌🏻
    ありがとうございます🙏
    また気になる事が出てきましたら
    よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

    2+
  • 返信

    ぶい

    こんばんは!
    先程、排卵検査薬を使用したところ
    ほぼ陰性になりました!
    やはり排卵日は23日の夜〜24の朝の可能性が高いでしょうか??

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは!
      3/24の18時は完全に陰性反応に戻りました。

      ホルモン分泌には個人差があります。排卵検査薬は陰性反応になった時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。そして、基礎体温が高温期に入るまで日数がかかるタイプの方は、実際の排卵がさらに遅れることがあります。

      そのため、排卵検査薬だけで確実な排卵時刻を把握することができません。”陽性反応から陰性反応に戻った日”を予測排卵日として考えたほうがいいと思います。

      そして昨日説明しましたように、通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめします。

      体温の計測を続けてもう少し様子を見てください^^

      0
  • 返信

    ぶい

    おはようございます☁️
    今までわからなかった事が知れてとても
    有り難いです🙇🏻‍♀️
    教えていただきありがとうございます🙏

    そして、今朝高温期に入りました!
    昨日、排卵した可能性が高いですね!
    引き続き基礎体温は計測続けたいと思います😌
    また何か気になる事があった際はお手数お掛けしますが、よろしくお願いします!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます!
      体温が順調に高温期に入りました。本当に良かったです^^

      3/24が予測排卵日になると思います。
      22日朝、23日朝、そして25日朝(念のため)のタイミングはとても良かったです!

      0
  • 返信

    ぶい

    こんにちは!
    無事高温期に入って良かったです!
    アドバイス本当にありがとうございました🥹

    2+
返信先: どこから陽性なのか判断ができない為教えていただきたいです!




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送