こんにちは。
ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
生理開始日:7/31
直近周期日数:32,27,26,26,33,28
排卵検査開始日は、生理開始日と生理周期日数によって算出されます。
生理周期が不安定な場合、直近3~4周期分の”最短周期日数”で計算するようアドバイスをしています。
26日周期で計算する場合、D9の8/8から検査を始めてください。
詳細の表は下記から確認できますので、ご確認くださいね。
https://kensayaku.net/how-to-hairan
女の子の産み分けを希望の場合、「排卵日の2日前」にタイミングを取るのが最も成功率が高いと言われています。タイミングの目安として、陽性反応前日~陽性反応が出た直後までのタイミングがベストで、強陽性反応が出てからのタイミングを避けた方がいいと言われています。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せず2~3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。
産み分けについては、下記の記事をお読みください。
https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%a8%e7%94%a3%e3%81%bf%e5%88%86%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-2/