⭐︎排卵検査薬の見方

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    TSU

    はじめまして。
    今月から排卵検査薬でのタイミング法で妊活をしています。
    生理周期は約32日です。

    D11より排卵検査薬を使用し、D17からD18にかけて濃い色に近づきましたが、反応しているのが左側のみに見えます。

    このような場合は検査失敗でしょうか。
    それともD17の夜からD18にかけて排卵したと判断してもよいのでしょうか。

    アップロード画像:

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    D17朝から濃くなり、D17夜~D18夜は陽性反応です。
    D19朝から薄くなったので、6/25(D19)朝に排卵した可能性が高いと予想されます。

    妊娠率を高めるには、D17~D19にタイミングを2回とることをおすすめします。

    検査薬を使用する際、検査に必要な尿量を吸収されない場合、結果が出るまで時間がかかったり、中途半端な色、模様になることがあります。検査失敗を防ぐため、検査手順を再度ご説明いたします。
    ◎検査薬に直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使ってください
    ◎検査薬を垂直に、MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、15秒間~30秒間浸します(時間を少し伸ばします)
    ◎尿の吸収が十分ではない時は、MAXラインの太い線(横)と↓(縦)の間まで(※少し深め)浸してみてください。判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。

    1+
返信先: ⭐︎排卵検査薬の見方




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送