排卵済みでしょうか?

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    スイカ

    来月から妊活開始予定です。今月は排卵のリズムを見るために排卵検査薬を試しました。
    今回、もう排卵済みでしょうか?

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:6/26
    直近周期日数:26,27,27,33,26,28,28,35.

    7/5(D10)~7/9(D14)は陰性反応です。
    検査薬の反応から見れば、排卵はまだしていません。

    基礎体温はホルモンバランスの変化、ストレスや体調(疲れ)、睡眠時間、天気変化、寒暖差などによって簡単に変動するものです。1日の変化から判断できませんので、このまま計測を続けてあと3~4日様子を見てくださいね。

    0
  • 返信

    スイカ

    ご返信ありがとうございます。
    今朝からまた排卵検査薬の線が濃くなりました。これから排卵があるかもしれませんので、引き続き計測していこうと思います。また相談させていただきますので、よろしくお願い致します。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      今朝から濃くなったんですね。
      排卵に近づいている可能性が高いので、今夜にタイミングを取ることをおすすめします。

      0
  • 返信

    スイカ

    こんにちは。
    昨日、排卵が見られました。
    女の子希望ですが、今期でしたらいつタイミングをとるのが最適だったのでしょうか?来月から本格的に妊活開始予定で、ピンクゼリーを使う予定です。
    また、1番薄い線が出始めてから毎日するのは良くないですか?一日おきの方がいい理由がありましたら、教えていただきたいです。
    女の子希望の場合、排卵二日前が最適だと思いますが、その日にピンクゼリーを使うのは不要だったりするのでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      7/11(D16)朝から濃くなり、夜は強陽性反応です。
      7/12(D17)の16時~7/13(D18)朝は強陽性反応、21時は陰性反応に戻りました。

      排卵検査薬から見て、7/13(D18)午前~昼頃に排卵した可能性が高いです。
      7/14は高温期1日目になります。

      女の子希望で産み分け優先する場合、7/11朝までのタイミングがいいと思います。
      7/11夜強陽性反応が出てからのタイミングは避けるべきです。

      また、産み分け希望する場合、仮に7/10タイミングを取ったとして、二日間続けて7/11朝もタイミングを取ることをおすすめします。

      精子の特性から見れば、排卵日2~3日前だとY精子が生きていません。
      7/11朝までのタイミングはピンクゼリー使用しなくても大丈夫かと思います。産み分けゼリーの使用について、は「補助的な役割」と捉え、タイミングの正確性を最優先してくださいね。

      1+
  • 返信

    スイカ

    こんばんは!
    今回タイミングはあえてとっておらず、本日生理が来ました。
    これは黄体期が12日だったということでしょうか?
    6月の生理は基礎体温しか計ってしなかったのですが、グラフから6月の排卵日も分かりますか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      本日生理が来ましたので、高温期日数が12日だったと思います。

      6月の排卵日は、グラフから見れば、低温期最終日の6/13の可能性が高いです。

      0
  • 返信

    スイカ

    ありがとうございます!
    きちんと基礎体温測っていこうと思います。
    女の子希望なので、8月の排卵からまた相談させて下さい。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして。
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      1+
  • 返信

    スイカ

    こんばんは。
    今周期の排卵日の確認をお願いします。
    女の子産み分け希望です!

    データを3つ添付致します。

    今夜はタイミングをとっても大丈夫でしょうか?少し濃いので心配です。ピンクゼリーはあります。昨日まではタイミングとれていません(´;ω;`)

    また、シリンジでの注入になります。シリンジは妊娠しづらいでしょうか?(><;)

    よろしくお願い致します。

    0
  • 返信

    スイカ

    20時にも排卵検査薬したので、添付します。
    まだ乾いていませんが、17時と同じくらいの濃さです。
    ご確認よろしくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認しました。
      生理開始日:7/24
      直近周期日数:28,26,27,27,33,26,28

      8/1(D9)~8/5(D13)は陰性反応です。
      女の子希望なので、今夜タイミングを取っていいと思います。ピンクゼリーなしでも大丈夫です。

      自然妊娠 vs シリンジ法の妊娠率について、
      ・健康なカップルの自然妊娠率(排卵日前後のタイミング時)→ 1周期あたり20~30%
      ・シリンジ法の妊娠率 → 自然妊娠と同等かやや低い(10~20%程度)とされることが多い

      シリンジ法は自然妊娠よりやや妊娠率が低いが、十分に価値はあると思います。
      ストレスを感じすぎず、夫婦で協力しながら進めてくださいね!

      1+
  • 返信

    スイカ

    昨夜タイミングをとることができました。ありがとうございます!

    基礎体温表と排卵検査薬を添付します。
    予想排卵日はいつ頃でしょうか?
    よろしくお願い致します。

    0
  • 返信

    スイカ

    それと、女の子希望の場合、今夜はタイミングとらない方がいいでしょうか?

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    画像を確認しました。
    8/6(D14)朝8時は強陽性反応、16:30は弱陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、8/7(D15)は排卵日になる可能性が高いです。

    女の子希望の場合、今夜はタイミングとらない方がいいと思います。
    一方、妊娠率を高める場合、今夜もタイミングをとることをおすすめします。

    1+
  • 返信

    スイカ

    こんにちは。
    基礎体温表と排卵検査薬を新たらしく添付します!
    今周期の予想排卵日はいつでしょうか?
    今回のタイミングは妊娠に繋がる可能性はありますか??
    女の子希望です!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認しました。
      8/7(D15)の18時まで陽性反応、
      8/8(D16)AM0時は弱陽性反応、8時以降は陰性反応と見ていいと思います。

      排卵検査薬の変化及び基礎体温から判断すると、8/8(D16)朝に排卵した可能性が高いです。
      女の子のタイミングとして、8/5夜はベストです。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      2+
  • 返信

    スイカ

    本日高温期10日目ですが、待ちきれず早期妊娠検査薬を試しました(><;)

    主人と二人で確認し、うっすら線が出ているように見えるのですが、いかがでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      とても薄いですが、判定線が見えました!
      排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^

      1+
  • 返信

    スイカ

    ありがとうこざいます!
    嬉しいです(*^^*)
    また12日目の明後日にも検査薬をしたいと思います。

    1+
  • 返信

    スイカ

    本日高温期12日目です。前回より濃くなりました(*^^*)

    質問ですが、今回は排卵日何日前のタイミングということになったでしょうか?
    また、女の子の可能性はどのくらいでしょうか?

    よろしくお願い致しますm(._.)m

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠検査薬は濃くなりましたね!
      妊娠は順調に進んでいると思います。

      今回8月5日夜のタイミングは、排卵の約2日半前(50~60時間前) に取ったことになります。産み分けの成功率は80%前後と考えていいと思います(個人差があります)。

      0
  • 返信

    スイカ

    ありがとうございます!
    ちょうどいいタイミングがとれたようで安心しました!(*^^*)
    もし妊娠継続が出来て性別がわかりましたら、こちらで報告させて頂きます(^^)

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      温かいご報告、心よりお待ちしております!
      どうぞ、お身体を大切になさってくださいね。

      1+
返信先: 排卵済みでしょうか?




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送