排卵日とタイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ゆん

    排卵日とタイミングについて質問させていただきます。

    今回初めて排卵検査薬を使用しました。

    画像の結果だといつ頃排卵日でしたでしょうか?
    またこの場合タイミングはいつがベストでしょうか?

    男の子、女の子の産み分けについても教えていただけると助かります!

    よろしくお願いします🙇‍♀️

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    画像を確認致しました。
    2/15の4時・7時は強陽性反応、
    2/16朝の17時は弱陽性反応か、陰性反応になります。
    排卵検査薬から見て、2/16夕方~夜に排卵した可能性が高いです。

    女の子希望する場合、約排卵日2日前2/14のタイミングがベストです。
    一方、男の子希望する場合、2/15夜と2/16夜のタイミングをおすすめします。

    0
    • 返信

      ゆん

      こんばんは。

      前回は迅速な返信ありがとうございました。感謝しています。

      本日までの排卵検査薬の結果です。

      今回の排卵日とタイミングをご教授いただきたいです。

      宜しくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      3/16の18時は強陽性反応、3/16の22時~3/17昼は陽性反応、
      3/17の18時は陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬から見て、3/17夕方~夜に排卵した可能性が高いです。

      妊娠率を高めるには、3/15~3/17にタイミングを2回とることをおすすめします。

      1+
    • 返信

      ゆん

      こんにちは。

      排卵日をご教授いただきありがとうございました!

      16日と17日にタイミングを取りましたが、
      先ほど茶織のようなものがあり、生理の可能性が高いでしょうか?

      お忙しいところすみませんがご返信いただけると助かります。

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      生理にしては早すぎると思います。
      このままもう少し様子を見てください。

      1+
    • 返信

      ゆん

      こんばんは。

      返信ありがとうございます!

      本日出血2日目ですが、いつもの生理のような感じです、、、、

      排卵日からこんなに早く生理が来ることもあるのでしょうか?

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、基礎体温を見ないとはっきりわかりませんが、
      3/17が予測排卵日で、3/18を高温期1日目と見て、3/26は高温期9日目になります。

      高温期10日間以下の場合は、黄体ホルモン分泌不足の可能性が高いです。
      実際の排卵状況を把握するため、次の周期から基礎体温の計測をおすすめします。

      1+
    • 返信

      ゆん

      こんばんは。

      4月に別の検査薬を新たに購入させていただきました。

      今回の結果についてお聞きしたいです。

      陰性になってから再度陽性になっているようなのですが、何時ごろ、また何時ごろ排卵でしょうか?

      また、検査薬が再度陽性になることはあるのでしょうか?

      今回、6月8日24時ごろ飲みのタイミングでしたが、タイミングについてもご教授頂きたいです!

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認致しました。
      6/10の18時から濃くなり、6/11朝は強陽性反応が出ています。
      6/11昼は薄くなりましたが、6/12朝が陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、6/12昼頃に排卵した可能性が高いです。

      検査時間を見る限り、6/11昼は間隔が近いので、尿濃度が薄かったかもしれません。
      逆に朝の検査では、尿濃度が濃いため、強陽性反応や陽性反応が出やすいです。

      6月8日24時ごろのタイミングは妊娠に繋がる可能性があります。
      このタイミングで妊娠した場合、女の子の可能性が高いです。

      1+
    • 返信

      ゆん

      こんにちは。

      本日チェックワンファストを使用したところ、薄く反応がありました。

      化学流産や子宮外妊娠だと反応が薄いなどの傾向はあるのでしょうか?

      ご教授いただけると助かります。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      妊娠検査薬は陽性反応ですね!
      おめでとうございます!

      6/12が予測排卵日でした。
      今は検査時期が早すぎたので、hCG濃度が低く薄い反応になることがあります。
      1~2日空けて朝一番の尿(濃縮されている)で再テストしてください。通常の妊娠ではhCGが急上昇するため、反応が濃くなることが多いです。

      0
    • 返信

      ゆん

      こんばんは。

      ご教示いただきありがとうございます!
      陽性とのことで少し安心です。

      また明後日の朝一、再テストしてみます!

      1+
    • 返信

      ゆん

      お世話になっております。

      今朝チェックワンファスト(朝1の尿)とウーマンチェック(朝2の尿)で検査薬をしてみました。

      チェックワンファストの方は薄いまま?のような気がします。
      通常の検査薬も少し薄いです。

      妊娠継続していますでしょうか?

      また、妊娠していたとしたら

      週数は最終学会開始日(5/25)と予想排卵日(6/12)のどちらを基準にし、
      何週ごろ初診に行けば良いか、

      教えていただきたいです。

      ご教授いただけると助かります。

      よろしくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      妊娠週数は【最終生理開始日】、または【排卵日】で計算します。
      ◎生理周期が28日で安定しD14に排卵する場合は最終月経開始日を「妊娠0週0日」として、そのまま妊娠週数を出します。
      ◎生理周期が一定でない場合、排卵日から算出することをおすすめします。排卵日は妊娠2週0日として数えていきます。

      排卵予想日6/12を妊娠2週0日で考える場合、7/3~7/10の週に受診することをおすすめします。

      そして、日本製検査薬に対する助言は薬事関係者に注意されたことがありましたので、トラブル防止、サービス維持のため、日本製検査薬の濃さや判定に関するコメントができないことをご理解をお願いいたしますm(_ _ )m

      0
返信先: 排卵日とタイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送