排卵検査薬の反応について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ななさん

    生理不順ぎみ、周期が長めということもあり、早いかなと思いながらも生理後1週間で検査薬を使用してみました。(最終生理は6/23〜6/29です)
    この反応は排卵が近いのでしょうか?

    1枚目は7/6の夕方のもので、2枚目は7/7の夕方にとったものです。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    7/6は陰性反応、7/7はくっきりの陽性反応が出ています。
    排卵検査薬から見て、7/8~7/9に排卵する可能性が高いです。

    妊娠率を高めるには、7/7~7/9にタイミングを2回とることをおすすめします。
    まず今夜にタイミングを取ってみてください!

    0
    • 返信

      ななさん

      ご回答ありがとうございます。

      本日(7/7)の深夜1時ごろにタイミングを取ってはいるのですが、その場合は7/8か7/9のどちらかに取ってみたらいいのでしょうか?

      0
    • 返信

      ななさん

      再び申し訳ありません。

      先ほど(21:50)排卵検査薬をやってみたところ、画像のようになりました。
      線の濃さが夕方よりも薄まっていると思うのですが、排卵はもうしたということなのでしょうか?

      アップロード画像:

      0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    今朝の検査結果はどうですか?
    完全に陰性反応に戻りましたか?

    陰性反応に戻った場合、7/7(D15)夜と7/8(D16)夜のタイミングがいいと思います。

    0
    • 返信

      ななさん

      こんにちは。
      先ほど検査したところ、画像の反応でした。

      7/6にうっすら線が見えたため、7/7の夜中1時ごろに1度タイミングを取りました。
      本日(7/8)の夜も取ってみようかと思います。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      7/8は陰性反応ですね。
      排卵検査薬の変化から見れば、今日は予測排卵日になります。

      今夜も良いタイミングになると思います。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    ななさん

    前回はありがとうございました。
    今期もお世話になります。

    8/7 16:25に検査をしたら線が出ており(画像1枚目)、同日の21:10に再度検査をしたら濃くなったように思います。(画像2枚目)
    8/8 0:30にタイミングを取りましたが今回のタイミングはどうでしょうか?

    本日8/8の夕方に検査したものは画像3枚目でした。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      基準線に比べて判定線が薄いので、8/7~8/8は陰性反応です。
      今の段階では、排卵予測はまだできません。

      通常排卵後1~2日で高温期に入ります。
      安定な高温期になるまで、1日2回(10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯)の検査を続けてもう少し様子を見てください。

      排卵検査結果の保管は、1本ずつの写真だと、反応時間、撮影条件、光反射などにより、判定線の色が実物と相違することがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうが濃さの変化がわかりやすく、より正確な判断ができます。

      下記「排卵検査薬陽性反応」をご参照ください。
      https://kensayaku.net/hairan-sample

      0
返信先: 排卵検査薬の反応について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送