排卵日について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    あみ

    排卵検査薬の見方について質問です。
    添付画像の状態では、すでに排卵済みの状態でしょうか、、?
    ルナルナの排卵日は今日なのですが、病院で卵胞の状態を見てもらった時には7日くらいと言われており、排卵検査薬をしてみたところ画像の状態でした。
    説明書と照らし合わせて見たのですが、排卵前なのか後なのか見分けがつかず、、よろしくお願いします!

    ご確認よろしくお願いいたします!

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    あみ

    先の投稿で添付している画像が7/6の夜、今添付している画像が7/7朝のものです。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    画像を確認致しました。
    7/6夜は陰性反応ですが、7/7朝はさらに薄くなりましたね。

    排卵検査薬は排卵の1~2日前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。つまり、陽性反応日は排卵日ではなく、排卵の1~2日前になります。

    「病院で卵胞の状態を見てもらった時には7日くらい」とのことですが、
    この場合は、7/4あたりから排卵検査薬を始めるべきです。
    もしかしたら7/4~7/5は陽性反応、7/6夜排卵したかもしれません。

    基礎体温を計測していますか?
    通常排卵後1~2日で高温期に入ります。
    安定な高温期になるまで、検査薬を続けることをおすすめします。

    0
  • 返信

    あみ

    ありがとうございます。
    7/6の時点で陰性反応だったのですね、、!
    女の子を希望しており、7/7が排卵日とのことだったので5日の夜にタイミングを取ってしまったのですが、それでは排卵日1日前になってしまっているってことですよね、、、

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、7/6夜に排卵した場合、7/5夜は排卵日1日前になります。

      陽性反応が確認できていないので、本当に排卵したかどうかはわかりません。
      基礎体温を計測していない場合、病院に受診して「排卵済み確認」をしたほうが安心です。

      0
返信先: 排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送