タイミングについて

掲示板カテゴリ:産み分けのタイミング相談

  • 返信

    なな

    第2子の妊活を考えています。
    女の子を希望しています。
    ラッキーテストを購入して使用してみているのですが、今回の場合ですと、タイミングと排卵日はいつになるのか、教えていただけると幸いです。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    6/18(D14)夜~6/19(D15)夜は陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、6/20(D16)朝~昼頃に排卵した可能性が高いです。

    女の子希望する場合、排卵日2日前のタイミングがベストなので、6/17夜~6/18昼頃までのタイミングが適切です。

    一方、産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、18日~20日にタイミングを2回とることをおすすめします。

    0
  • 返信

    なな

    先日はご丁寧にご返信いただきありがとうございました。

    女の子希望です。
    今回の場合ですと、8/12にタイミングをとるのがよいのでしょうか。
    検体が少ないため、ご判断が難しいかと思いますが、教えていただけると幸いです。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認しました。
      8/12(D12)の22時~8/13(D13)夜は強陽性反応、
      8/14(D14)夜は陰性反応です。
      排卵検査薬から見て、8/14(D14)午後~夜に排卵した可能性が高いです。

      女の子希望で産み分け優先の場合、D11夜~D12昼頃のタイミングがベストです。
      8/12の22時以降(強陽性反応が出てから)のタイミングを避けるべきです。

      0
  • 返信

    なな

    先日はご返信ありがとうございました。

    女の子希望です。
    9/7夜に最後のタイミングをとりました。
    今回の場合ですとあっていますでしょうか。

    教えていただけると幸いです。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認しました。
      9/7(D12)夜~9/9(D14)朝は陽性反応、
      9/9(D14)の17時は陰性反応に戻りました。
      検査結果から見れば、9/9(D14)昼頃に排卵した可能性が高いです。

      9/7夜は約排卵日1.5日前なので、X精子がより生き残りやすい環境だと思います。

      0
  • 返信

    なな

    いつもご丁寧にご返信いただきありがとうございます。

    この場合ですと、9/7夜は陽性になるのでしょうか?
    説明を読ませていただいたのですが、陽性と強陽性の判別が難しく悩んでおりました。

    また、女の子希望の場合、強陽性が出たあとのタイミングをやめる、という認識であっていますでしょうか。

    何卒よろしくお願いいたします。

    0
返信先: タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送