陽性確認

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ぱるる

    陽性反応が無く基礎体温も平行していて無排卵と諦めていたんですけど今日の朝線が濃くなってたのでアドバイスいただければと質問をしました
    31日の濃さは陽性反応なのでしょうか?
    確率の高いタイミングは今日でしょうか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    ぱるる

    基礎体温のグラスです

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。

    基準線に比べて判定線がかなり薄いので、陰性反応と判定するのは一般的ですが、
    しかし8/31(D19)朝から少し濃くなりましたので、念のため今夜にタイミングをとったほうがいいと思います。

    生理周期は安定していますか?
    直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数(わかる範囲で)を教えてください。確認してから再度返信いたします。

    0
  • 返信

    ぱるる

    最終月経が8月13日で4日間ありました
    不妊治療を1年半続けてタイミングから始まって排卵注射、クロミッド服用、人工授精3回とチャレンジしたんですけどホルモンが少なくて基礎体温上がらなかったり無排卵だったり状態良くても生理が来たりと
    薬も辛く40歳をキッカケに不妊治療は終了しました
    やめた途端無排卵かと思い質問させてもらいました
    無排卵なら治療しようと思って今日病院を受診したら卵子が18センチと育っていて今月は薬を使わずタイミングを取りたいと思いました
    排卵検査薬陰性だということはタイミングを今日(木)と土曜日か明日(金)と日曜日どちらがおすすめですか?
    1日開けて2回タイミングとるなら変わりませんか?

    0
  • 返信

    ぱるる

    高温期日数はスムーズに生理が来る時はピッタリ14日です

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご連絡ありがとうございます。
    もし今夜の排卵検査結果は陰性反応でしたら、8/31と9/2のタイミングがいいと思います。
    今夜は陽性反応の場合、今夜と明日夜のタイミングをおすすめします。

    0
    • 返信

      ぱるる

      返信ありがとうございます
      昨日の夜タイミングを取りました
      9時に排卵検査したんですけど昨日と変わらず?変わった?ような確認線でした
      基礎体温は36.47で朝が涼しくなったから?と思ったり
      計画は明日(2日)にタイミングを取ってみます
      基本この濃さはまだ陰性ですか?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      9/1(D20)朝までは陰性反応です。
      排卵はまだしていないと思います。

      検査薬と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
  • 返信

    ぱるる

    ありがとうございます

    1+
  • 返信

    ぱるる

    あれから朝夕と排卵検査薬をして3日の夜は線が薄かったんですけど4日の夜は線が濃くなって慌ててタイミングを取りました
    排卵した様子を知りたくて検査薬を何回も使ってるんですけど線が薄くなりません
    まだ排卵してないということですか?
    今日もタイミングをとったら妊娠の確率あがりますか?

    アップロード画像:

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    画像を確認致しました。
    判定線と基準線は同じ濃さまで達していませんが、
    9/4(D23)~9/6(D25)AM10時は濃い目の反応が出ています。

    もし排卵があったとしたら、昨夜~今朝に排卵した可能性がありますが、確実な判断ではありません。基礎体温が低温のままでしたら、今夜もタイミングをとったほうが安心です。

    周期ごとに成長する卵胞はいくつがあります。たまに2つ以上排卵されることがありますが、通常は、成長の途中まで消滅し、最終的に成熟卵胞として排卵されるのは1個だけという場合が多いそうです。

    そのため、卵胞チェックの段階では、卵胞のサイズが分かっても必ずこの卵子が最後に排卵されるわけではありません。卵胞が大きくなれば必ず排卵するのではなく、LHサージがあれば排卵します。

    通常排卵後1~2日で高温期に入ります。
    安定な高温期になるまで(高温期3日目が目安)、検査薬を続けることをおすすめします。

    0
  • 返信

    ぱるる

    ありがとうございます
    病院では診察時間も限られてるので指示のまま動いて家に帰ってネット検索ばかりして
    すごくわかりやすい返信に感謝してます
    検査薬続けてみます

    1+
返信先: 陽性確認




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送