排卵日について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    みい

    不妊治療でタイミング法を挑戦中の者です!

    生理が3/13〜3/19の7日間ありました。
    20日には卵管造影検査をして、異常なしでした。 
    医師から24日の夜タイミングを取るように言われ、25日に受診。フーナーテストでしっかり精子が動いてるとのこと。また卵胞は19mmと言われました。排卵が近いのでできれば今日も(25日)タイミングをとっててほしいとのことで、タイミングをとりました。排卵検査薬は陰性でした。

    26日の朝から薄ら陽性?が続いており、先程(27日)の22時にCとT線が同等の濃さになったと思います。

    この場合排卵はいつになるのでしょうか。
    24日から3日連続でタイミングを取っており、旦那さんも今日はタイミングが取れないと思います。笑

    1+
  • 返信

    みい

    また、24日に卵胞が19mm→だいたい1日2mmずつ大きくなり20mmほどで排卵すると聞いたのですが、今日ざっくり計算すると25mmくらいになっているのですが、排卵がこんなに遅い方はいるのでしょうか。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    3/25(D13)夜まで陰性、3/26~3/27夜はくっきりの陽性反応です。
    排卵検査薬から見れば、3/28(D16)は排卵日になる可能性が高いです。

    排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は15ミリを超えると、通常1日に2ミリずつ大きくなり、排卵前の卵胞の大きさは20ミリ~25ミリ以内のは理想だそうです。

    念のための確認ですが、hcg注射、ホルモン剤や薬服用などしていますか?
    本日3/28は高温期になりましたか?

    0
  • 返信

    みい

     
    返信ありがとうございます!

    本日体温を測りましたが、36.36でしたのでまた低温期だとお思います。

    また本日の朝、排卵検査薬をしてみたら少しT線がC線より薄くなっておりました。

    またhcg注射、ホルモン剤等は使用しておりません!  

    仕事の都合で今日タイミングが取れるのが夜になってしまうのですが、間に合わないかもしれないですよね( ; ; )

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ご連絡ありがとうございます。
      排卵検査薬の変化から見れば、3/27深夜~3/28(D16)朝に排卵した可能性が高いです。

      24、25、26のタイミングはとても良かったです。
      今朝は低温なので、念のため今夜もタイミングをとったほうが安心です。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    みい

    こんばんは!
    お返事ありがとうございます。

    先程検査したら陰性でした!
    汚い写真ですみません(;_;)

    主人が疲れてしまって寝てしまった為、本日はタイミングが取れそうにないです(TT)

    ただ26日までタイミングが取れましたので、そこでうまくタイミングが合っていれば嬉しいです♪

    ありがとうございました!

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/28(D16)朝は陰性反応になりました。
      3/27夜~3/28朝は予測排卵日なので、26日のタイミングは妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います^^

      0
返信先: 排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送