排卵検査薬を使用するタイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の使い方

  • 返信

    はな

    こんにちは。今回ラッキーテスト排卵検査薬を購入させていただき本日届きました。
    先月から妊活を始めようと思い産婦人科に行ったところ、PCOSぎみだと言われました。
    基礎体温はしっかり2層になっているのでこのまま半年間は普通にタイミングをとって下さいとのことでした。
    生理周期が大体38日~45日なのですが、いつから排卵検査薬を使用し始めればいいのでしょうか?
    前回生理は9/7~9/12でした。
    いつから使用し始めるのかご教授いただければ幸いです。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    ラッキーテスト検査薬をご購入いただき、ありがとうございます。

    排卵検査開始日は、生理開始日と生理周期日数によって算出されます。
    生理周期が不安定な場合、直近3~4周期分の”最短周期日数”で計算するようアドバイスをしています。

    38日周期で計算する場合、D21は検査開始日になります。
    詳細の表は下記から確認できますので、ご確認ください。
    https://kensayaku.net/how-to-hairan

    妊活、最初はわからないことだらけで大変だと思いますが、基礎体温が二層に分かれているのはとても心強いです。応援しています!

    0
  • 返信

    はな

    質問失礼します。
    毎日このような濃さですが、陽性はこれよりさらに濃くなるのでしょうか??

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    はな

    ちなみに先ほどはこんな感じでした。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    基準線に比べて判定線が薄いので、D17~D20は陰性反応です。
    排卵はまだ先になると思います。

    古い精子を出し、新鮮で質の高い精子を作る意味では、陰性反応の間は、週に1回くらいタイミングをとることをおすすめします。

    このまま検査を続けてしばらく様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0
返信先: 排卵検査薬を使用するタイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送