排卵検査薬について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    なぁ

    2人目妊活中です。

    排卵検査薬陽性の日ありますか?
    8/17.18は旅行で検査薬してません。

    8/13日ごろに卵白状の織物がでて、
    8/17にティッシュに付着するぐらいの少量出血がありました。
    一応8/10、15.17タイミングとりました。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    8/3~8/16は陰性反応です。
    検査薬の反応から見れば、8/16までは排卵していないと思います。

    基礎体温を計測していますか?
    今日は高温期になりましたか?

    直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を分かる範囲で教えてください。
    確認してから再度返信します。

    0
  • 返信

    なぁ

    産後初めての月経が12/18〜12/25
    そこから排卵検査薬始めて、陽性ならなくて、
    先月7/25.26に陽性、強陽性
    7/31〜8/6に産後2回目の月経
    今週期になります。

    基礎体温は測ってません。
    前回排卵後3日ほどは高温期続きました。
    そこからすぐ低温期になり測定してません。
    妊娠前の生理周期は28-30日です。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      産後の月経周期の回復は個人差が大きく、不安になりますよね。
      現在の状況ですが、
      先月は7/25 (陽性) → 7/26 (強陽性) → この約1-2日後に排卵があったと推測されます。しかし、7/26の排卵から約5日後に月経が来たことになります。これは黄体機能不全(高温期が短い)の可能性を示唆します。

      今月は、排卵まだしていないと思います。
      検査薬を続けてもう少し様子を見てください。

      ご自身の体のリズムを正確に知るため、そして黄体機能が正常化しているかを確認するために、基礎体温の計測を始めることが次の一歩として非常に有効です。

      0
返信先: 排卵検査薬について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送