排卵検査薬は、排卵直前に起こるLHサージ(陽性)を検知し排卵日を予測する仕組みです。
					『排卵検査薬の陽性反応日は、排卵日ではなく、排卵日の1~2日前』となります。
妊娠確率を高めるには、陽性反応初日(約排卵日2日前)、その翌日(約排卵日1日前)、翌々日(予測した排卵日)の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
				
				
					排卵検査薬はブランドによって、検査精度・敏感度が違い、陽性反応の特徴が異なります。
当店が扱っている海外製の排卵検査薬の比較は下記の順になります。
DAVID(慎重)⇒ A-check(やや慎重) ⇒ luckytest(中間)<⇒ wondfo(敏感度高い)
				
				個人差(体質の差)にも関係しますが、 排卵検査薬の敏感度が高ければ高いほど陽性反応が継続出る恐れがあります。逆に、慎重な排卵検査薬はLHサージを検知できず、陰性反応が続くことがあります。 そのため、妊活初心者には、敏感すぎず慎重しすぎない高品質のラッキーテスト排卵検査薬、エーチェック排卵検査薬をおすすめしています。
			また、日本製ドウーテスト排卵検査薬との比較データも掲載しております。ご参照ください。
			
ラッキーテスト排卵検査薬&日本製ドゥーテスト排卵検査薬の比較データです
 
					- 2/4は陰性、2/5昼11時は陰性、2/5夜は陽性反応です
- 2/6朝~2/7朝は強陽性反応、2/7夜陰性反応に戻りました
- 排卵検査結果から見れば、2/7夜に排卵した可能性が高いです。
 
					- 2/4は陰性、2/5昼11時は陰性、2/5夜は陽性反応です
- 2/6朝~2/7朝は強陽性反応、2/7夜陰性反応に戻りました
- 排卵検査結果から見れば、2/7夜に排卵した可能性が高いです。
- 妊娠率を高めるには、2/5~2/7の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
- ドゥーテスト排卵検査薬の検査結果はラッキーテスト排卵検査薬と同じです。
- 日本製排卵検査薬に劣ることなく、お手頃な値段で継続検査できるのは海外製排卵検査薬の大きなメリットです。
ラッキーテスト排卵検査薬 陽性反応
 
					ラッキーテスト排卵検査薬
- 7/12は陽性反応、7/13は濃い陽性反応です。排卵検査結果からみれば、7/14が排卵日でした。
- 妊娠の確率を高めるには、7/12~7/14の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
ラッキーテスト排卵検査スティック 陽性反応
 
					ラッキーテスト排卵検査スティック
(米医薬品局FDA認証、EU認証済)
						- 5/14昼から濃くなり、5/15は陽性反応です。検査結果からみれば、5/16は排卵日でした。
- 妊娠の確率を高めるには、5/14~5/16の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
- チェックワン、ドゥーテストと全く同じ仕組み、採尿コップ不要、直接尿をかけられます。(採尿コップでの検査も可能)。検出感度(20IU/L)で精密さがNo.1です。
 
					ラッキーテスト排卵検査スティック
(米医薬品局FDA認証、EU認証済)
						- 9/16、9/17夜は陽性反応で、9/18は排卵日です。
- 採尿容器不要、直接尿をかけられます。
- 検出感度(20IU/L)で精密さがNo.1です。ほかの検査薬は25IU/Lです。数字の低いほうが感度がいいとのことです。自信をもっておすすめ致します。
エーチェック排卵検査薬 陽性反応
 
					エーチェック排卵検査薬(陽性1)
- 11/1は陰性、11/2は陽性反応、11/3~11/4は濃い陽性反応です。11/5は薄くなり陰性反応に戻りました。
- 排卵検査結果から見れば、11/5(D19)に排卵した可能性が高いです。
- 妊娠の確率を高めるには、11/2~11/5(D16~D19)の間タイミングを2回とることをおすすめいたします。
 
					エーチェック排卵検査薬(陽性2)
- D13夜から濃くなり、D14朝・昼・晩は濃い陽性反応です。
- D15朝昼晩は陽性反応、D16に陰性反応に戻りました。排卵検査結果からみれば、D16朝に排卵した可能性が高いです。
- 妊娠の確率を高めるには、D13夜~D16朝の間タイミングを2回とることをおすすめいたします。
中国人気排卵検査薬 陽性反応サンプル
 
					DAVID排卵検査薬(1)
- 5/20から濃くなり、5/21は濃い陽性反応、5/22昼までは陽性反応です。排卵検査結果からみれば、5/22夜に排卵した可能性が高いです。
- 妊娠の確率を高めるには、5/20~5/22の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
 
					DAVID排卵検査薬(2)
- D11は陰性、D12朝~D13夜は陽性反応です。D14朝は陰性反応に戻りました。
- この場合は、D14朝に排卵した可能性が高いです。D12とD13のタイミングがベストです
 
					Wondfo排卵検査薬(1)
- 9/4夜、9/5夜、9/6朝は陽性反応です。9/6夜に排卵した可能性が高いです。
- Wondfo排卵検査薬は陽性反応が継続出ることが良くあります。この場合は、日々の検査結果を比較することが重要です。陽性反応が継続出る場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングを取るほうが安心です。
 
					Wondfo排卵検査薬(2)
- 1/4は陰性反応、1/5昼と夜は陽性反応、1/6昼と夜は濃い陽性反応です。1/7昼は陽性、夜は陰性、1/8昼と夜は陰性反応です。
- 排卵検査結果から判断致しますと、1/7夜~1/8朝の間に排卵した可能性が高いです。1/5~1/7の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
				※2011年7月作成したものです。
				今後の商品グレードアップによって、 商品仕様、パッケージは変わる可能性があります。
			
 
		 
   排卵・妊娠検査薬の選び方
排卵・妊娠検査薬の選び方 排卵検査薬の陽性反応見本
排卵検査薬の陽性反応見本 排卵検査薬の比較
排卵検査薬の比較 妊娠検査薬の陽性反応見本
妊娠検査薬の陽性反応見本 海外製妊娠検査薬の比較
海外製妊娠検査薬の比較 排卵検査薬の使い方
排卵検査薬の使い方 排卵検査薬と基礎体温
排卵検査薬と基礎体温 妊娠検査薬の使い方
妊娠検査薬の使い方 妊活サポート
妊活サポート お支払い・配送について
お支払い・配送について お届け日数(通常発送検査薬)
お届け日数(通常発送検査薬) お届け日数(速達排卵検査薬)
お届け日数(速達排卵検査薬) 
                      
                        
                      
                        
                      
                        
                      
                        
                      
                        
                      
                        
                     排卵・妊娠検査薬の選び方
排卵・妊娠検査薬の選び方 排卵検査薬の陽性反応見本
排卵検査薬の陽性反応見本 排卵検査薬の比較
排卵検査薬の比較 妊娠検査薬の陽性反応見本
妊娠検査薬の陽性反応見本 海外製妊娠検査薬の比較
海外製妊娠検査薬の比較 排卵検査薬の使い方
排卵検査薬の使い方 排卵検査薬と基礎体温
排卵検査薬と基礎体温 妊娠検査薬の使い方
妊娠検査薬の使い方 妊活サポート
妊活サポート お支払い・配送について
お支払い・配送について お届け日数(通常発送検査薬)
お届け日数(通常発送検査薬) お届け日数(速達排卵検査薬)
お届け日数(速達排卵検査薬)