排卵検査薬についてとタイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    S

    1人目の時はお世話になりました。今回2人目を希望しています。
    生理周期28日前後で2月から婦人科でタイミング療法を行ってましたが授からずにホルモン投与を行いました。助言をいただきたいです。
    5月26日 タイミング
    5月28日(生理後12日)卵胞18mmでHCG注射実施し同日タイミング
    5月30日 婦人科で排卵確認
    5月31日 ルトラールを10日間内服開始
    5月30日~6月1日にかけて高温期に入り6月14日に生理がきましたが、排卵検査薬が数日前から反応していたので見ていただきたいのと、タイミングについて先生からも助言いただきたいと思っています

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。

    生理開始日:6/14
    生理周期28日前後

    6/10~6/14は高温期で生理前だと思いますが、排卵検査薬をする理由は”妊娠検査薬の代わりの検査”でしょうか?

    原則的に排卵検査薬で妊娠を判断できませんが、もし排卵検査薬で検証する場合、高温期14日目以降の検査で強陽性反応が出たら、妊娠の可能性が高いです。

    今回、基準線に比べて判定線が薄いので、排卵検査薬は陰性反応です。

    下記の画像は参考になると思います。
    #排卵検査薬でフライング検査① 2024-02-05(月) 14:16投稿
    https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/2%e4%ba%ba%e7%9b%ae%e5%a6%8a%e6%b4%bb%e3%83%bb%e7%94%b7%e3%81%ae%e5%ad%90%e5%b8%8c%e6%9c%9b/

    #排卵検査薬でフライング検査② 2024-04-01(月) 13:27投稿
    https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%ae%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%a8%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-4/

    0
    • 返信

      S

      こんばんは
      返信ありがとうございます!期待をしていたので妊娠検査のかわりに行いました。普段はこんなに濃くなっていかないので、いわゆる化学流産というものなのかなと思っていたところです。
      今生理終了して3日目です。検査薬は目視だと少しですが、本日の夜に濃くなっているように思います。まだタイミングははやいですか?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      6/23(D10)夜は陰性反応です。

      妊娠率を高めるタイミングの取り方ですが、
      ・生理終了してから陽性反応が出るまでの間、古い精子を出し新鮮で質の高い精子を作るため、周期日数に応じて4~6日に1回タイミングを取ることをおすすめします。
      ・そして陽性反応が出ましたら、陽性反応日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。

      例えば:28日周期でD13~D14が陽性反応→D15~D16の間に排卵する場合、
      D8~D10に1回目のタイミング。D13(2回目)+D15(3回目)の感じです。

      0
  • 返信

    S

    こんにちは。
    本日は周期的に排卵予定なのですが、検査薬はこのような状態でタイミングがわかりません。3日前から風邪を引いてしまい、体温も当てにならない状況です……

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      S

      ちなみにタイミングは23日と25日の夜にとっています。

      0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    6/23(D10)夜~6/27(D14)昼は陰性反応です。
    排卵はまだしていないと思います。

    1日2回(10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯)の排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。排卵に近づきましたら、一気に濃い反応が出ると思います。

    そして、排卵検査結果の保管について、1本ずつの写真だと、反応時間、撮影条件、光反射などにより、判定線の色が実物と相違することがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうが濃さの変化がわかりやすく、より正確な判断ができます。

    下記「排卵検査薬陽性反応」をご参照ください。
    https://kensayaku.net/hairan-sample

    23日と25日夜にタイミングを取りました。
    陽性反応が確認できましたら、次のタイミングを取っていいと思います。

    0
返信先: 排卵検査薬についてとタイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送