排卵日とタイミングの取り方について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    しま

    現在第二子希望で妊活中です。
    こちらで購入したラッキーテストを使用し、今回タイミングを取りましたが、排卵日はいつだと思われますでしょうか?
    また、出来れば女の子希望(産み分けより妊娠優先)のため、排卵日2、3日前からタイミングを取り始めた方が良いのかなと思ってたのですが、10月14日の朝はまだ線が薄いから先かなーと思っていたところ、14日の夕方に急に陽性?と思われるような濃さになり、その日の夜および翌日15日の夜にタイミングを取りましたが、女の子希望のタイミングとしては遅かったでしょうか?
    教えてください。

  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼いただきありがとうございます。
    D17の18時から陽性反応になり、D19の朝に陰性反応に戻りました。
    基礎体温は、10/17(D20)から高温期になりました。
    排卵検査結果及び基礎体温から判断致しますと、10/16(D19)朝に排卵した可能性が高いです。

    女の子希望の場合は、14日(D17)のタイミングがベストで、15日以降のタイミングは不要です。

    妊娠率を高めたい場合は、D17~D19の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。今回のタイミングはとても良かったと思います。

    良い結果になりますように心から願います♪

  • 返信

    しま

    返信ありがとうございました。きちんとタイミングが取れていたとの事で安心しました。
    2つほど質問させてください。
    ①朝晩2回検査薬を使用する場合、朝がどうしても朝一番の検査となってしまいます。検査薬の使用法には「朝一番は避けること」とあるのですが、朝一番では不正確な結果となるのでしょうか?今回使用した感じだと、朝は常に夜より反応が薄くなっていた印象です。
    ②女の子希望のため、判定線が濃くなり始めたら陰性でもまずタイミングを取ろうと思っていたところ、D16夜、D17朝はかなりが薄かったのでまだ先かなと思っていたところD17夜に急に陽性になったのですが、女の子希望の場合は、最初のタイミングの判断をどのようにするのが良いのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      朝一の尿は濃縮尿になりやすく、濃い目の反応が出る傾向がありますが、今回の検査結果を見る限りでは、朝一の検査でも大丈夫だと思います。

      女の子希望で産み分けを優先したい場合、陽性反応前日~陽性反応が出た直後までのタイミングがベストで、その以降のタイミングを避けた方がいいと言われています。

      しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せずに2~3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。

      産み分けについて、詳細は下記の記事をお読みください。参考になると思います。
      https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%a8%e7%94%a3%e3%81%bf%e5%88%86%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%80%81/

  • 返信

    しま

    色々ありがとうございました。今周期妊娠に至らなかったら、次回はそれで実践してみます。

返信先: 排卵日とタイミングの取り方について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送