カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング
初めまして。 先月から妊活を始めたのですが、 先月と今月の排卵検査薬に結構違いが出ていて分からなくなってきたので、相談させて頂きたいと思います。
・先月と今月の排卵検査薬結果 星マークはタイミングの印です。 ・直近の生理日
添付させて頂きます。 基礎体温は測れていません。
先月はD15夜〜D16夜まで陽性が出ていたのですが、今月は反応が未だありません。 もう今月は排卵してしまったのでしょうか?それとも今から排卵するのでしょうか? タイミングは2日に1回とっていますが、このまま取り続けていいのでしょうか? また、今月はD15〜18まで旅行に行っており、生活リズムがいつもと違っております。 長々とすみません。アドバイス頂けると幸いです。
アップロード画像:
IMG_0084.jpeg
IMG_0082.jpeg
IMG_0083.jpeg
こんにちは。 画像を確認致しました。 生理開始日:9/12 直近周期日数:30,33,38,30,33,30.
先月D15~D16は強陽性反応がありました。
今周期、9/23(D12)~9/30(D19)朝は陰性反応です。 排卵はまだしていないと思います。
検査薬を続けてもう少し様子を見てください。 タイミングについて、このまま取り続けてD20もタイミングを取っていいですし、 または陽性反応が確認されましたら、陽性反応日にタイミングを取っていいと思います。
お返事ありがとうございます!
あれから検査薬を続けていると 陽性反応が出ました。
先月の傾向から行くと 今日の夜には陰性に戻るのかなと思いますが、その場合はもう今後タイミングは取らなくていいのでしょうか? それとも陽性、陰性に関わらずタイミングを取った方がいいのでしょうか? タイミングを取るとしたら、今日の夜(D21)と明日の夜(D22)どちらがいいでしょうか? 最終タイミングはD20の21時半頃です。
後昨日から基礎体温を測り始めましたが、 昨日(D20) 36.67 今日(D21) 36.63 という結果です。 ちなみに低温期に何度か測っていたときは36.2〜36.4だったので現在上昇しております。
たくさん質問して申し訳ありませんが、 お力添え頂けると嬉しいです。
IMG_0185.jpeg
こんにちは。 10/1(D20)朝から濃くなり、19時と23時はくっきりの陽性反応、 10/2(D21)朝は強陽性反応です。 排卵検査薬から見て、10/2(D21)夜~10/3朝に排卵する可能性が高いです。
9/29夜、10/1(D20)夜21:30のタイミングはとても良かったです。 妊娠率を高めるには、明日の夜(D22)にもう1回タイミングを取ったほうが安心です。
良い結果に繋がりますように心から願います☆彡
先日はご助言ありがとうございました。 あれから引き続き検査薬を続け、今日(D23)にはっきりと薄くなり陰性反応が出ましたので、今後の参考にもいつ頃排卵したか教えて頂けると嬉しいです。
排卵検査薬結果、その横に手書きの基礎体温を書いた紙を添付させて頂きます。
IMG_0200.jpeg
こんばんは! 10/3(D22)から少しずつ薄くなり、本日は完全に陰性反応に戻りました。 排卵検査薬から見れば、10/3夜~10/4朝に排卵した可能性が高いです。
10/1夜、10/3夜のタイミングはとても良かったです。 今回はベストタイミングを取れたと思います^^
こんばんは。 先月はありがとうございました。 リセットが来ましたので今月もよろしくお願い致します。
排卵検査薬を続けているのですが、 弱陽性?のような反応しか見られませんでした。強陽性反応が出ずにもう排卵してしまったのでしょうか? それともまだ様子を見て続けたほうがいいのでしょうか? 生活リズムが大幅に崩れてしまい、検査薬の時間もバラバラで、タイミングも取れていないので今月はあまり期待していないのですが、今後のためにアドバイス頂きたいです。 基礎体温は測れていません。 また、今朝(11/6、D21)にラッキーテスト排卵検査薬を使い切ってしまったので夜はドゥーテストを使いましたが陰性でした。
IMG_0685.jpeg
追加です。 先月の生理周期は35日でした。
直近周期日数:35,30,33,38,30,33,30. 11/1(D16)~11/6(D21)は陰性反応です。
30日周期でしたら、排卵は終わった可能性が高いですが、 33日以上の周期の場合、排卵はまだしていないと思います。
基礎体温を計測していますか? 高温期に入りましたか?
お返事ありがとうございます! 今日の朝も陰性でした。
基礎体温は測れる日と測れない日があるのですが、大体高温期37.0〜36.7、低温期36.5〜36.1をウロウロしている感じです。
11/6 D21 36.51 11/7 D22 36.38
でした。それより前は測れていません。 排卵していないようでしたらこのままタイミングは取った方がいいでしょうか?
基礎体温は低温なので、排卵はまだしていないと思います。 今夜(D22)はタイミングをとったほうがいいと思います。
アドバイスありがとうございます。ちなみに夜も陰性でした。タイミングも取れました。 引き続きこのまま基礎体温、検査薬で様子を見ようと思いますが、何らかの原因で無排卵などの可能性があり陽性が出ないかもと存じております。その場合いつまでを目安に検査薬を続ければいいと思いますでしょうか?(例えばD○日を過ぎたら諦めて検査薬を辞めるなど)
直近周期日数は最長で38日、35日でした。 仮に”38日周期・高温期10日間以上”、排卵があるとして、D26~D27に排卵する可能性があります。 D26まで検査薬を続けることをおすすめします。
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:排卵検査薬の使い方
1番下が高温期9日目の濃さです。 これは妊娠の希望がありますか? 排卵検査薬で妊娠検査した方経験談教えていただきたいです…
:にこちゃん
:13
:2025-07-11(金) at 22:18
:排卵検査薬の反応とタイミング
第2子妊活始めましたので相談させてください(*_ _)今回初めて頼んだのは間に合わなかったので第1子の時に使ってあまった…
:pus
:36
:2025-07-11(金) at 18:49
男の子希望でタイミングを取っています。 検査薬の様子を見て9日夜、10日夜にタイミングを取ったのですがよかったのかお聞き…
:ゆう
:2
:2025-07-11(金) at 17:38
こんにちは。 今月も思ったよりも卵胞の育ちのスピードがよく、 D7、D13夜、D14夜タイミングとりました。 D13はタ…
:あゆ
:64
:2025-07-11(金) at 17:04
はじめて質問させていただきます。2人目の妊活のためこちらの排卵検査薬を購入させていただきました。 産後生理が再開してから…
:みん
:4
:2025-07-11(金) at 16:57
6/19(木)はまだ陰性でしょうか? タイミングを取った方がよいかご確認お願いします! 0
:みほちゃん
:28
:2025-07-11(金) at 13:58
お世話になっております。 先月の自分の投稿を探したのですが、探し方が分からず、新たに投稿します。 今月は、6日朝、7日夜…
:ゆか
:1
:2025-07-11(金) at 13:55
注文分が届き排卵検査薬をしようしてみました。うっすら陽性ですがまだ、ピークが来てないように思います。 基礎体温と照らし合…
:まきた
:10
:2025-07-11(金) at 13:32
こんばんは。 今回初めて排卵検査薬を購入しました。 6/28にクリニックにかかり、エコーで状態を確認してもらったところ、…
:さ
:2025-07-11(金) at 13:01
こんにちは。 7/8 卵胞19mm、タイミング 7/10 10時卵胞20mm程度 人工授精、hcg5000 投与 本日は…
:な
:3
:2025-07-10(木) at 20:46
228335 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
159392 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
131317 Views
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
91030 Views
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
55916 Views
妊活して5周期目に入りはじめて排卵検査薬を使うことにしました。 排卵予定日は14日で生理周期は30日前後です。 いつが排…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!